今さらですが、我が家もこたつを出しました。
一度入ると抜けられなくなる恐ろしいブラックホールの出現に、戦々恐々ですチュー


昼からジムレッスンの前に河川敷をラン。
グループファイトの時間まで、3、40分しか取れないので、しきい値走をすることにしました。
私の計算上のT値は4'35"くらいなので、そのペースで4kmほど走れればいいかと。


いい天気です。
気温も11℃くらいで、コンディション良好照れ


走り始めの1kmはアップがてらゆっくり目に。
身体が暖まってきてからスピードを上げます。

久留米大橋をくぐってからの直線コースでは、何か高校生の競技会みたいなのをやってました。何人かの選手が折り返しコースを走ってて、沿道にたくさんの応援者たちがびっくり

その中を走ることになって、ついつい見栄をはってペースが上がりますニヤニヤ
設定のしきい値より30秒近く速くなることに滝汗


折り返す予定のところまで来たら、たくさんのカモさんがいました。


近づくと川の中に飛んでいきました爆笑


川に近いほうのコースで戻ります。
2~3kmのところでスピード出しすぎたので、少し緩んでしまいました。
その後持ち直して、5km走ったところでしきい値走としては終了。
緩めますが、ラスト500mはスパート。



ペースバラバラですね滝汗
これじゃ、ペース走、しきい値走とは言えないでしょうショボーン
なかなか難しいですね。

でもまあ、スピード練習にはなりました。
6.5km走って平均4'30"でしたのでチュー


この後は、グループファイト、60分エアロ、ズンバ、UBOUND、筋トレ(体幹トレ)を頑張りました。