疲労を溜めないように軽く走るつもりでした。
水天宮まで、筑後川河川敷を往復10km。
キロ5分のペース走の予定で走り始めます。
自分のMペースより少し落とした速さ。
ラストの1kmだけはダッシュする心づもり。


空は快晴☀️
気温は15℃くらい、風はなし。
絶好のコンディションですね爆笑


気持ちよく走り始めると、最初の1kmは4'38"びっくり
予定より速い滝汗
でも余裕はあります。
予定ペースに戻すべく意図的に落としますが、2km目もあまり落ちません。


3km目は4'39"笑い泣き
もういいや、キツさは感じないので、もうこれで行こう。


すすきが逆光の中、穂を光らせてました✨


ランニング日和。
途中、多くのランナーとすれ違ったり追い越したりしました。
水天宮が見えてきます。


5km地点で折り返し。
ほんとに穏やかな日でした。

帰りも同じように。
予定より速くなりましたが、ペース走といえばペース走でした照れ
ラスト1kmはダッシュ。
これは小出監督の教えですグッド!





10kmを46分30秒。
結局、なかなかのペースで走ってしまいました滝汗
これ、去年のきやまロードレースのときの記録と同じくらいだびっくり
去年のレースは、キツかったのを覚えてます(途中で少し歩きましたし)。
今日は、割と余裕がありましたので、明日は自己ベスト(小郡で出した44分27秒)を更新できるといいなウインク






今日で11月も終わりゲッソリ
早いもんです。
11月の月間走行距離は166km。
まあまあ予定通りでした。

先週の二日市ランのときに、博多まで30km走れてたら180km超えたんですけどね。
疲労を溜めすぎてもいけないので、これでよかったのかもしれませんチュー