台風13号が東シナ海を北上していて、蒸し暑い空気が入っていました。
そんな中、12時過ぎからちょこっとラン。
ジムレッスンの前です。


どんよりと曇り空。
蒸し暑いです。
風は吹いてますが、涼しくないゲロー
夏の締め切った部屋でつけている扇風機みたいですタラー

まずは筑後川河川敷を走ります。



路面状況は先週よりは乾いてますが、まだ泥は残ってます。
整備してくれるのは筑後川マラソンのスタッフではなく行政かな。
公園として久留米市なのか、サイクリング道路として福岡県なのか(県道806号吉井久留米自転車道線なのです)、一級河川として国なのかウインク


河川敷はやめて、陸上競技場へ。


工事中のメイントラックは、青に変わってました。


サブトラックは占有使用中チーン
メイントラックの工事が終われば、占有になることも減ると思うんですがね照れ
10月には竣工するんじゃないかな。


中央公園を抜けて、


五穀神社。
そして、街中を通って高良川沿いへ。
あまりの蒸し暑さにへたれますゲロー



高良川沿いには、彼岸花が咲き始めてました。
しばらくすると、もっとたくさん咲くはずですニコニコ

湿度が高いのはキツい滝汗
たまに緩めながらでしたが、ラストの直線はなんとかスパートできました。
これやらないと小出監督に叱られそうでチュー



4.99km👀
あと10mどうにかならんかったか爆笑
緩めたり飛ばしたりでしたが、平均ペースは5分半くらいでした。

9月になってぶり返してきた暑さ。
早く涼しくならないかな。


この後は、ジムレッスン5本です。
グループファイト、グループセンタジー、ファットバーンエクストリームは、9月からの動きが変わりました。
少々疲れましたが、楽しかったので良しニヤニヤ