早朝から緊急エリアメールがひっきりなしにガーン

鳥栖や久留米は大雨になりました。
とても外を走れる状況ではありませんので、今日の練習会はお休み。

私の自宅付近は大丈夫でしたが、低い土地ではかなり水に浸かったところもありますショボーン
ただ、大きな被害が出なかったのは救いでした。


10時過ぎにはピークを過ぎたようで、ジムも通常営業でしたので、行ってきました。
久留米市内の実家に寄る用事もありましたのでね。

鳥栖と久留米の間の県道17号線は、水没のため通行止めびっくり
国道3号線は通行可でしたが、渋滞してました。

宝満川や筑後川は水かさを増してましたが、河川敷の筑後川マラソンのコースは、なんとか無事そうです。

ジムでは、トレミでランプンプン
さすがに今日はシャワーランはしません。

例によって、1分だけキロ4前後で走る、なんちゃってインターバル走で25分ほど。


スマホをポーチに入れて走りましたので、CokeOnアプリのウィークリーチャレンジの目標歩数、49000歩に達し、スタンプをひとつゲットしました爆笑


そのあとは、久しぶりに中級ステップのレッスンに出て、気持ちよく体を動かしました。

実家に立ち寄って帰宅時、国道3号線の渋滞がさらに激しくなっていたので、小郡方面を回って帰りました。
いつも、あすてらすなどに行くランコースを通っていきましたが、回転万頭屋さんの辺りは、道以外の田んぼは湖のようでしたびっくり


まだ予断を許さないこともあるでしょうが、ひとまず平常に戻りつつあります照れ