なかなか梅雨入りせず、爽やかな好天が続く九州北部です晴れ
適度に雨も降ってくれないと水不足が心配ですが、あまりに気持ちがいいので、今週も大濠公園を走ってきました。

走る前に、天神から大濠公園まで2kmほどを歩きます。歩いても汗が出ないくらい涼しいです。


赤坂から平和台。
このお堀の奥に、平和台球場がありました。親父に、太平洋クラブライオンズやクラウンライターライオンズの試合に連れてってもらった懐かしい場所です。
もうその球場も取り壊されて何年も経ちます照れ




大濠公園に到着。
いつものようにワンパークのコインロッカーで着替えてコースに出ます。



今日もランナーさんたちがたくさんニコニコ
励みになりますよね。

今日もビルドアップ走っぽいことをするつもりですが、体調次第ですかね。

ウェストポーチを忘れて、runtasticアプリ計測用のスマホとロッカーの鍵を、手に握りしめて走ることになりました笑い泣き

走り始めると気持ちいいデレデレ
景色もいいし、ほんとに走りやすいコースです。





少しずつ夕闇が下りてくる中、少しずつペースアップ。ゼーハーになる直前くらいで走ります。これが閾値走というやつでしょうか、よく分かってないですが滝汗

4'30"から4'40"くらいが、ゼーハーになる分岐点のようです。このペースが楽だと思えるようになったら、次のステージに上がれるんでしょうか。

8kmでワンクッション置いて(写真とか撮ってた)、ラスト1周2kmはペースアッププンプン
4'18"まで上げれた~爆笑

途中、ある速いランナーさんに抜かれたあと、勝手に引っ張ってもらおうとしたら、100mくらいでその方はフィニッシュだったようで、あえなく小判鮫作戦失敗滝汗

たまに速いランナーがいらっしゃるので、勝手にぺーサーになってもらうのもありですよね滝汗



5周10km走ったあとはダウンジョグでもう一周。
すっかり日も暮れました星半月


今日も楽しく走れました。
身体は心地よい疲れ。
脚に変な痛みなどはなく、今は調子が良さそうです。
もう少し速く長く走れるように練習するのは今のうち?ニヤニヤ