仕事の忙しい日々が続いてあまり走れてませんが、今夜はさだまさしのコンサートに行くので有給を取りましたウインク

天までとどけの頃からまっさんの曲は好きで、ギターを弾き始めた頃でもあったので聴いていました🎵
ただコンサートに出掛けるのは実は初めてのこと爆笑
楽しみにしてます☺️


ということで、会社に行かなくてもいいので朝はランニコニコ
鳥栖ジャンクションの辺りまで行ってみました。このルートは初めてです。

気温10℃くらい、快晴晴れ
気持ちのいい朝です。
キロ5'15"のペースで走ろうと思ってはいますが、スピードがどうしても出てしまうのはいつものこと滝汗



旧長崎街道を通り、


田代駅前を通り、



「田代接近」の踏切を渡り、



とす麺之介といううどん屋さん。



交通の要衝たる鳥栖の倉庫街を行きます。



高速道路の築堤の横から、


鳥栖ジャンクション、クローバーの中に入ります。








入って写真を撮ってみたものの、なんだかよく分かりません滝汗滝汗滝汗
実際にいると、ランプを通り抜けるトラックなどが間近に見えるんですけどね。



ここを通ったんですチュー


戻ります。



国道3号線を渡り、



弥生が丘駅北の踏切を渡り、



弥生が丘の住宅街。
この道は走りやすい照れ



花やしきというお店の近くを通り、


いい景色ウインク

この後出かける用事がなければ、いつまでも走っていたいくらい気持ちいい照れ


でも時間が迫ってきたので自宅に帰還。
12km弱でした。

膝は違和感もほとんどなく、今日も問題なしウインク
とりあえず、さが桜マラソンを走れる目処はついたかな。
良かったニコニコ



走った後は、宮地嶽神社にお礼参りでした。






境内の桜も満開で、光の道も綺麗でした。
夕陽には早いけど滝汗


久しぶりに海も見ました。

ランチ後、鳥栖に戻って、間もなくまっさんのコンサートの開場時間ですおねがい