今日の練習会。
昨日は雪模様だったので、積もってると走りにくいなと思っていたのですが、朝起きてカーテンを開けると視界が真っ白

雪ではなく霧でした

結構な濃霧。
それなら走るのに問題ないので、いつもの時間にジム前に集合。
風景はこんな感じ。
7名が集まりました。
3週間後の熊本城に出場予定のMさんは、30分前にひとり30km走に旅立ってました。
そのMさんを追いかける形で7名でスタート。
こちらは20kmの予定

気温も低いですが積雪はありません。
しかしこんな濃霧は久しぶりです。
でもそれも乙なもんです。
🌁🏃🌁🏃🌁🏃🌁🏃🌁🏃🌁
信号待ち。
ペースはのんびりとキロ6分半ほどで。
こちらは女性陣3人とのんびり戻ります。
霧がステージのスモークみたいだね、なんて話ながら。
実は少し左膝に違和感を感じ始めてました

少し上げましたがキロ6分くらいだったので、なんとか走れてたんですが。
筑後川まで戻ると霧はすっかり晴れ上がりました。
残り1kmくらいのところで、左膝が限界

皆さんには先に行ってもらい、歩きを挟みながらゴール

なんでしょうね、左膝が痛くなるのは初めて。
左足を上げるとズキンとくる

ゴール後の談笑時にストレッチしたらマシになったので、その後上級エアロに出たのですが、やめといた方がよかったかな

今は痛みは引きましたが、念のためにアイシングしときます。
帰りに今更ながらドラッグストアでワセリンを購入。
先日のいぶすき菜の花マラソンの時に、内腿が擦れて痛くなったので、その対応です。
あとビーチクも擦れたりしますからね。