奥八女黒木ハーフマラソンで撃沈した写真をラン仲間からもらいました。


一応走ってはいるんですが、躍動感がありませんね笑い泣き

今プロフィール画像に使っているこの写真は、去年1時間45分切りでPB出した時のものです。


全然違う滝汗滝汗滝汗

来年はリベンジ果たしたいと思います。


………いや、来年は福岡マラソンか?ニヤニヤ



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

今週も、月曜に夜ズンバ出るために強引に早く帰った以外は、残業で10時やら11時帰宅。
走れてないし、疲れも感じているので、今日はゆるジョグをすることにしました。

10kmを1時間のキロ6ペースのつもり。
コースはいつもの水天宮までの10km。



キツくない、気持ちいいスピードで。
少しだけ肌寒い程度で、ランにはいい気候です。

体感的にキロ6のつもりでしたが、最初の1kmは5'28"。
案外速かったびっくり

まあ、キツくないしこのまま行こう🎵

2km目は5'02"ニコニコ
もういいや(笑)


今日はやたらと自転車が多い。
それもスポーツバイク。

どこかのグループが練習会でもしてるのかと思ったら、河川敷で自転車の展示会をやってました。



自転車が多いのはその試乗のようでした。
後ろから来るときは、通りますよ~と声掛けしてから抜いていく、感じのいい方々でしたニコニコ


鹿児島本線の鉄橋を、久大本線の特急、「ゆふ」が渡っていきます。


この辺りでruntasticアプリの声援機能が鳴りました。ラン仲間からの声援でテンション上がり⤴️ますが、今日のテーマはゆるジョグなので、押さえ気味にプンプン


水天宮のブロッコリーの大木が見えるともうすぐ折り返し。




河辺に美味しそうなかわいらしい鴨の群れがウインク




そっと近づくと川面に飛び立っていきましたチュー



折り返してもゆるゆると。
ゼーハーしないで走るのは楽しいです🎵

別のランナーとすれ違うとき、見栄で少しスピードを上げてしまうのは、ランナーあるある?(笑)


最後に、筑後川マラソン会場付近のこの坂を登って終了。




結局、ゆるジョグといいながら、自転車会場に寄ったり、鴨の写真撮ったりした以外は、5'10"以内でした。




一週間仕事を頑張った身体にはちょうどよい練習でした。


この後はジムでエアロとズンバとファットバーンエクストリーム炎

最後に少しだけトレミ。
2分間だけ、キロ4分にしました。
強制的に早く走る感覚をつかんでおきたいのでね。
そのスピードだと息は上がりますが、足はまめります。
いつかはそのペースでもっと長く走れるようになりたいですプンプン