昨日の土曜日は、トレミで15分だけ走ったものの、スタジオレッスン4本受けて、外ランしてなかったので、一週間ぶりのランです

今日の練習会は参加者少なく、スーパーおばちゃんHさんと二人だけ

小郡のあすてらすまで走ります。
日曜日は二週続けて雨模様でしたが、今日は爽やかな晴れ

ここ数日の蒸し暑さもなく空気も澄んでます

ただ、風だけが強い

しかしそれ以外は気持ちいいラン日和です

最後の写真の向こうの山は、耳納連山です。
麦が実ってます。
収穫間近のようです。
いろんな種類の麦があって、金色に光るもの、緑がかったもの、茶色で穂が小さいものなど。
ただ、大麦が小麦かすらも区別がつかない

帰ったらネットで調べようと思いました

帰ってから調べましたが、まだよく分かってません(^^;
先週、ポピーランの予定が味坂ポピー祭の中止でなくなりましたが、少しくらい残って咲いてたりしないかと寄り道。
ところが例年のポピー畑や祭会場の場所は、完全に耕されてました

やっぱり今年は縁がなかったんですね。
強い向かい風に耐えつつ、あすてらすに到着。
トイレ&自販機で水分補給です。
それから駄弁り

ここまでキロ5'30"から40"のサブ4ペースで走れました

戻りは宝満川沿いを追い風に乗って。
んー。爽やか

宝満川の土手から鳥栖方面を見ると、いつもより鳥栖のスタジアムが近くに見えた気がしました。
九千部の山も心なしか近くに見え、済んだ空気のせいですかね

左臀部と右膝の具合は本調子ではないですが、追い風のお陰で5分ちょっとのペースで走れてジムに帰還。
18kmのランになりました。
この後の上級エアロも、ほぼパッチリこなせたので、本日は充実

この気持ちいい季節が、もう少し続くといいんですけどねー
