続きです😅
成田山から水天宮に向かうところ。
すでに足が疲れてきて、一瞬だけバスで戻ろうかとも考えましたが、ラン仲間に、今日は三社詣りをすると宣言していたので、それをモチベーションに、もう少し頑張ります

まず、国道3号線を北上。
これで、「こうだらき」と読みます👍
花畑方面へ住宅街を走っていると、久大本線との交点でちょうど列車とすれ違いました。
そんなに本数多くないのに、運がいいです⤴⤴
花畑、本町、縄手を通ってやっとこさ水天宮に到着。
近所に親戚の家があるので、小さい頃から親しんだ神社です。
ちょっとだけ並んで参拝を済ませ、
河川敷への石段を降ります。
ここからは、練習会などでも、いつも走っている河川敷。
筑後川マラソン10kmコースの折り返し点でもあります🎵
慣れたサイクリングロードをゆめタウン方面に戻ります。
昨年の豪雨の影響で荒れてしまった河川敷のソフトボール場やサッカー場は、今も復旧工事中です💦
二千年橋から久留米大橋まで、いつもより長く感じながらも、なんとか戻ってきました🎵
筑後川マラソンのゴール地点です。
森林公園まで行ったりしたので、最終的に24.5km。
休憩時間を除いて、2時間半弱のランでした🎵
Androidのruntasticは、距離が短めにでる傾向があるので、実際はもう少し距離があったかも。
かねてからやってみたいと思っていた、初詣ランを完走できました💪💪
天気も最高でしたし、達成感ありました☀
ストレッチとアイシングをしっかりしとこう😆
長文にお付き合いいただき、ありがとうございます
