こんにちは。

 

ぶどうさんです。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

毎日暑いですね。

 

夜ちゃんと眠れていますか。

 

先日書いたように、けちんぼでもエアコンをつけて寝ているぶどうさんち。

 

今年は、ちょっとだけ体力の消耗が防げている気がします。

 

身体は財産です。

 

楽に夏を乗り切れるよう工夫して、お元気にお過ごしください。

 

 

本日は、これは何?のお話です。

 

 

50台真ん中あたりのぶどうさん。

 

8月終わりにやっと例のワク○ンを2回接種完了した。

 

ぶどうさんの場合もう妊娠出産の可能性はないこと、持病があるためコロナに罹患するリスクのほうが将来の未知なる病の障害よりは高いことを考慮しワ○チンの接種を決めた。

 

女性に多いと言われる副反応は、1回目はほぼなかった。

 

やたらからだがだるく、眠いくらいのもの。

 

しかし、2回目は、副反応だよね?と思われるものがでた。

 

頭痛と発熱と、腕の痛み、そして腫れ。

 

発熱に関しては、2日めに37.5度くらいで、それほどきついものではなかった。

 

3日目は面倒くさくて熱は測っていない。

 

腕の痛みは2日まで軽い打撲痛だったが、なんとなく注射した腕が腫れている?という気がした。

 

ところが3日目の夜、鏡を見て驚いた。

 

注射した部分から半径2センチくらい青あざになり、腕の一部が盛り上がっていて赤くなっていた。

 

あざ部分は痛いし、赤い部分はかゆい。そして熱を持っている。

 

まるで、ネットで見た軽症のモデ○ナアーム。

 

打ったのはファ○ザーなのだが。

 

調べてみると、まれにファイ○ーでもモ○ルナアームらしきものになるらしい。

 

「まれに」で当たるのは宝くじくらいでいいのにねえ。

 

ということで、副反応としてかゆみと、地味に頭痛と眠気&だるさがでたぶどうさん。

 

一応、打ったのは生理食塩水とかの間違いではなかったのだと確認した。

 

副反応のあるなしに関係なく、水分不足で血栓がとんではいけないと、水をこまめに飲むこは忘れないようにしている。

 

トイレは近くなるが仕方ない。

 

ちなみに、発熱とだるさで2日目に鎮痛解熱剤を飲んだ。

 

ほどなくして楽になったので、ひどい副作用ではない場合は効くのだなあと実感した。

 

注;(ひどい副作用の場合は病院へ行ってくださいね!)

 

 

ただ、ここにこう書くと、買い占め野郎がでてくるので、ちょっと心配している。

 

というのも、ぶどうさんの夫がやっとこさ鎮痛解熱剤を入手してくれたのだが、なかなか手に入らなかったのだ。

 

ぶどうさんには持病があり、使ってはいけない鎮痛解熱剤がある。

 

それらは残っているのだが、使えるものが店頭になかったのである。

 

そこでお願いである。

 

必要な時に必要なだけ購入くださいということ。

 

使える薬の幅がある人は、そちらも選択肢にいれてくださいということ。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

しばらくは無理せず、腕はぶよぶよプルンプルンなのに運動はせず、ピアノは弾かず、youtubeとエアコン三昧で過ごす予定のぶどうさん。

 

今、3回目のブースターが取りざたされている。

 

2回めでこうだから、3回目はどうなっちゃうんだろう?

 

国産の、違う形のワ○チン様のものが早く開発されて認可されないかなーと淡い期待を抱いてはいるが、さてどうなるか。

 

最後に、もひとつお願いです。

 

ぶどうさんは、医療関係者でもなんでもない、ただの専業主婦ですが、これだけは言えます。

 

ワ○○ン打ったから、もう大丈夫なんて思わないでください!

 

これからはワクチ○を打っていない人だけでなく、なぜか打っている人も脅威になります。

 

というのも、感染する可能性はあるし、そしたら発症する前に誰かにうつす可能性さえあるのです。

 

いままで同様マスクと手洗いを忘れずにお願いします。

 

しばらくは油断せず、お互い気を付けあって、過ごしましょう。

 

そしてかならず平常を取り戻しましょう。