こんにちは。
ぶどうさんです。
ご訪問ありがとうございます。
今日もよい一日をお過ごしください。
梅雨が明けたらしい。
らしいというのは、発表があったからだが、そのわりに雨が降る。
恐ろしい大きさの雨粒が空から降りてくるのだが、すぐにピタッとやむのは、夏の通り雨だから?
梅雨明け宣言前から夏空が広がっていたので、驚きはないがしかし暑い。
雨がちょこちょこ降るので思いっきり洗濯をすることができなかったが、これからは一日2回しても乾きそうなので、やっとのことカーテンを洗うことにした。
洗いたかったというのはあるが、実をいうと暑さ対策のためでもある。
ぶどうさんちは集合住宅。
しかも、居室が全部通路から丸見えなのである。
散らかしやで汚宅のぶどうさんち。
カーテンを全開して
どうぞ見てやって~
という度胸はない。
多分翌日から軽蔑されて敬遠される。
それで、梅雨の間は部屋の中が見えないよう、カーテンで薄暗くしすだれをかけて目隠しをしていたのだけど。
暑くてかなわん。
そこで、すだれを二重にして、厚いカーテンをやめ、薄いカーテンをかけて目隠しをすることにした。
少しは風が通るかしらん?
お勝手口も、開ければ風が通るのはわかっているが、外から丸見えなので、やっぱり開けられない。
ここもなんとかしたいものだ。
ところがドアの構造上、市販のブラインドやカーテンがつけられない。
というので、ミシンはないので手縫いでチクチク薄いカーテンを作ってみようかと思う。
お金をかけず手間かけて。
・・・・これを貧乏性という・・・?
自分のすまい方は自分で創造するという楽しみがあってもいいものだ。
夏の暑さ対策を本格的にして、快適な夏を過ごそうと気合を入れるぶどうであった。