こんにちは、ぶどうさんです。

 

連休中、いかがお過ごしでしたか。

 

昨年に引き続き、帰省もお出かけもちょいお買い物もしづらい日々、息抜きが必要だなと感じています。

 

そんなお休み明けの本日、炭酸ボンベの交換ついでに、ちょっとだけ遠くお買い物に行きました。

 

そのお店には、産直があり、休み明けながらまあまあのお野菜が並んでいました。

 

お休みに疲れ切っていたぶどうさんとしては、いつも通りに真剣に食事を作る気合がない。

 

というわけで、あんまり考えずいつも買う野菜を適当に買いました。

 

ただ、一つだけは狙って買いました。

 

それは、スナップエンドウ。

 

実をいうと、冷蔵庫にはまだあったのだけど、わざわざ買い足しました。

 

スナップエンドウって、そのまま大量に茹でただけでも、炒め物の具にしてもそれなりにカサがでて一品感がでます。

 

要するに、手抜きです。

 

少量添えただけでも、形になるので重宝ですが大量に茹でても文句は言われにくい。

 

そんな野菜です。

 

お味もほんのり甘くて、子供にも、大人のおつまみにもよろしいです。

 

これからスナップエンドウがお安く手に入る時期になります。

 

食事作りにげんなりしている奥様方、楽して一品に、いかがでしょう。

 

ついでに、えんどう豆も出始めました。

 

豆ごはんにどうぞ。

 

豆入れて、炊くだけです。

 

食べるときに塩昆布を添えれば、塩をいれたり、豆を別茹でしたりの手間や技術はいりません。

 

まあ、見栄えも味もそっちのほうがいいですが、難しくてスルーするくらいなら、豆をぶち込んで炊いてみましょう。

 

何とでもなる!

 

たまには気負わず気楽におうちごはんを楽しみましょう。

 

旬のものが食卓に並ぶと、雰囲気が変わること間違いなし。

 

グッドラック!