それはゴールデンウィーク前のこと。
いつものようにメルマガをチェックしていると、無印から「無印週間」の案内メールが届いているのに気がついた。
3月にも無印週間があったような・・・?と思いつつ、イベントが予定されていることを知って喜ぶぶどうさん。
値引きやセールには相変わらず弱い女である。
さて無印週間とは、ウェブショップや実店舗でのお買い物のとき表示価格から10%の値引きをしてくれる期間限定のイベントのことである。(今までの場合)
無印カードをお持ちの方はそれで、無印のメール会員であればメルマガをプリントアウトしてお店(WEBショップでもOK)に持っていき買い物をすれば、値引きをしてくれる。
春は新生活を始めた人が多いし、そうでなくとも気分を変えて身の回りのものを買い換えたりしたくなる時期でもある。
お店にとっても、消費者にとっても嬉しいイベントである。
別段欲しい物が無ければ無駄なお金を使う危険性が高いのでお店やウェブショップに近づかないに越したことは無いが、必要なものがあるならばこの機会を逃す手は無い。
ぶどうさんの記憶ではこの時期以外そう頻繁には無印週間のイベントは無いし、是非欲しい物があるので連休中の娯楽を兼ねてお店に行くことにした。
無印で是非欲しいもの。
それは
パンツ(#⌒∇⌒#)ゞ
マダムたるもの、パンツなんて無印なんかじゃなくデパートの肌着コーナーやちゃんとした下着屋さん、ブランドショップで買うべきものであろう。
それがなぜ、無印なのか。
おしゃれな下着の一枚や二枚はあっても悪くは無いと思うが、あいにく普段に着用するなら綿100%の普通のパンツが心地よい。
残念ながら北国では綿100%のパンツを置いている店は少なく、あっても値段が高かったり変なデザインだったりする。
綿100といえばズロースをすぐに思いつくが、さすがにオバチャンパンツでは洗濯物を干しているときにちょっぴりテンションが下がる。履き心地は悪くないだろうけどね・・・・・
これまで北国の生協やショッピングモールの下着屋さんで、まあまあはけそうなパンツを探し出しては買っていたが、納得いくようなものを手にすることが出来なかった。
その気に入らないパンツたちがかなりへたって来ているのを喜んだ反面、じゃあどこで何を買うか全然思いつかず苦悩しているとき、ふと無印にあるんでは・・・?という思いがよぎったのだ。
そんなわけで昨年の無印週間で初めて無印パンツ、ぶどうさん命名ムジパンを2枚だけ購入して試してみることにした。
試した感想は。
可もなく不可もなく。
はっきり言えばよくも悪くも無い。(でもぶどうさんは良い点が多いと思う)
ぶどうさんが購入したパンツのタイプはボクサータイプ(のみ)。
他のタイプはわからないので、このボクサータイプに関しての評価だけということを考慮していただきたい。
このボクサータイプ、最大の欠点は縫い目が前後にあるのである。
脇にあるほうがなんぼかマシじゃなかろうか、と思うが、なぜか前後。
ストッキングも前後にあったりするのでダブルで縫い目があるのは、イタイ。
が、欠点はそれだけである。
布のデザインが、とか色が、とかはあるが、そこは普段用なので特に問題は感じない。
(いくつか柄があり、少しずつ変っていくようなので、その点を評価したい。)
欠点以上に良い点が多い。
まず、素材が綿。(一部違うものがあるかもしれないので表示は確認ください)
足の部分やおなかにあたる部分のゴムは狭くてきつくない。
サイズ展開が多い。
値段は、まあまあ(大体450円/1枚、無印週間で400円ちょい)
そして、一番の良いところが、「薄い」ということ。
最後の薄いが、なぜ良い点なのかと不思議に思われるだろう。
実際本当に薄くてぺらぺらなのである。
薄いと頼りないという感じであり、耐久性に難ありという気もしないでもない。
が、そこはパンツ。
洗濯してぺらぺらになる頃には全体的にくたびれているし、飽きているものである。
ぶどうさんが試したところ他のパンツと変わりないくらいの期間使えたので、ムジパンが薄いから難ありというわけではないと思う。
一方この薄さが、実にありがたいのである。
何しろ、綿なのに比較的早く乾く!
薄いので箪笥の中でかさばらない!
おまけに旅行のときにかさばらず非常に便利!なのである。(ここ強調)
無印良品のパンツ売り場に行けばわかるが、狭いケースの中にびっしりと、きれいに畳んで並べられているのを見ることが出来る。
それができるのも、この薄さゆえ。
そういうわけで、ぶどうさんはこのムジパンがお気に入りである。
そのムジパンを、連休中の無印週間で再びゲットし現在新しいムジパンを使用中。
前回買った2枚は交互に履き続けてくたびれたので、さっさと捨てて新しいものに交換した。
今回は3枚買って、予備を一枚追加した。
綿なのに箪笥の中で邪魔にならないのがありがたい。
すぐに買い替えがきき、お財布にやさしい下着を知っていれば、常に身奇麗にすることができるしなにより気分がいい。
ムジパンといえど侮るなかれ、きれいな下着を身につけている(まあおしゃれでないにしても)のはマダムのたしなみ。
素敵美人の必須条件である。
素敵美人、んん、いい響きだ♪
最近太り放題のぶどうさん、ちょっぴり反省しこれからはマダム&素敵美人を目指してがんばる所存である。
よろしければみなさまも、是非、ご一緒に^-^
これからもマダムぶどうさんをよろしくお願いしますヾ( ´ー`)
注;ぶどうさんは一消費者であり無印良品と一切関係ありません。念のため。