朝から弁当を作っているぶどうさん。


勿論きっちり朝ごはんを食べる。

その後家事、一段落してコーヒーを飲み、ブログを書き、お気に入りのブログを徘徊し・・・

結構無駄な動きを朝っぱらからしている。


5月頃からこの生活スタイルになったのだが、それから4ヶ月の今、なぜか10時前になると異常におなかが空くようになった。


前もそうだったっけ。夏の間治まっていたのに復活。前より食欲旺盛な気配。


この1週間ずっとその調子、やっとこさ11時まで待って早飯を食べる今日この頃。

ああしかし、何ゆえにと思ったら、北国はもう落ち葉散る秋に入っているせいだった。


つまり


食欲の秋


って訳なんですよ。

季節に関係なく、ぼんやり生きているようで体は勝手に秋を感知して「飯くれ~、飯~」と言っているようだ。


ある意味自然なことで大変結構だが、来月は旅行に行って兄弟や両親に会わねばならない。


ぼさぼさ白髪頭の太ったオバチャンがのこのこやってきて、「やあ久しぶり、ぶどうさんだよ~」といってもわかってもらえないかもしれない。


ぶどうさん、なにやら危機を感じる(ヒヤリ)。


このままおなかの中の知性体にしたがってバクバクと食べるか、来月のために少しは控えるか、かなり悩ましい状況にある。


おなかが減ったなあ。


うーん、もうすぐだ、もうすぐ11時。

がんばれぶどう。


それでも一時間は早飯なんすけどね(大汗)