世間世事に疎いぶどうさん。


ウェブニュースを見ながらこうつぶやいた。


いったいここは誰の国?


誰が治め誰が動かし誰が従っているのか。


従うべき人が従わず治めるべき人が治めず、なんだかよくわからない日本という国。


従う人は国民ではないはず。


治める人が国民であるはず。


あべこべさかさま、でんぐり返っている。


それをちっとも国民の側がわかっていないのか、国民の声を無視する政治屋とマスコミの巧妙な手口にやり込められているのか。


呆れてものもいえない。


踊らされているのは一部だけかと思いきや、踊るどころか投げ出しムードまで漂って来た。


なんでこうなったのか。


もっと疑問を持とうよ、疑問を持ったら追求しようよ、追及したら行動しようよ。


日本は日本を愛する人のためにある。

過去現在未来をこの国で生きるつもりなら、今、何かやらねばならない。


まずは姿勢を正してみよう。

おざなりな、なげやりな、態度を謹んでこつこつと真摯な態度で今と向き合ってみよう。


ぶどうさんの今やるべきことは、なんだろう?

今朝新たに投票用紙が届いた。


そうか、地方選挙に関心を持つことか。

地元じゃないけど、決して一生住むところじゃないけど、今住んでいるのはここ。

なんでも足元から。


マダムたちそれぞれの健闘を祈る。