2月11日は建国記念の日。


これは戦後に制定されたもの。


建国記念日ではなく、記念の日。


なんとも微妙な名前である。


もともと明治以降戦前は紀元節といっていたこの日。


神武天皇即位から数えて今年は2671年。


戦中だった昭和15年に2600年祭がどのように執り行われたのだろうか。


あと29年で2700年。


2700年祭にあたるそのときに、平和で豊かな日本を子々孫々に手渡せるよういまから確固たる決意を持って努力していこうではないか。


世界で類を見ない日本のあり方や伝統を大切にして、新しい潮流を取り入れながら未来を築き上げていこう!


そのためには一人ひとりの意識の転換が必要なのだ。


マダム達の健闘を祈る。