近々できれば小旅行しない?との夫の提案に心揺れ動くぶどうさん。
本気で本気に、なんの用事もないのにな~と、ちょっと躊躇気味。
が、フリーでうろうろできる嬉しさはある。
反面、やることがまるでないし、ここでできない買い物三昧ができる♪といっても街自体を知らない。
つまりお店もさっぱりわからないのだ。
動かなければ始まらない。
とりあえず旅行業社へ行き、パック旅行のパンフをもらってきた。
なんといってもパック旅行が安いから。
JRのチケットとホテルがついてなんぼ、というわかりやすい設定がいい。
ただし、列車の限定やホテル宿泊について制限があったりするのでそこは要チェック。
北国にきて以来、一人で出かけたり夫と旅行に行くのにしょっちゅう使うこのパック旅行。
商品の数は結構あって、値段や場所、お気に入りのホテルなど、出かける用途に合わせて購入できてとても便利だ。
なにかあるだろう、とたかをくくっていたが。
どうにも、パンフレットが少ない。
それに、軒並みパック旅行の値段がアップしている。
旅行業社の人に、いつもある安い設定のパンフレットはないのか尋ねてみた。
すると、今シーズンからなくなってしまったとのこと。
どうにもJRの儲けが減ってしまうのでなくなってしまったようだ、とのことで。
そうかあ、高速1000円や無料化もあるし、ホテル業界も不況そうだしね。
それほど実感していなかたのだが、ここにきて社会の不景気の波を突然モロにかぶってやっと目が覚めた気がした。
旅行、どうしようかな。
まだ時間はあるし、抜き差しならぬ用事をこさえて出かけるか?
セミナーや用事のない、フリーの旅行ってものにあこがれていたが、イザそういうチャンスがあると、何かやることがないと居心地悪いような、貧乏性のぶどうであった。