平凡な主婦の社会的見方(←大袈裟な)に気がついたぶどうさん。


その足で美容院に直行。

珍しく素早い行動である。


・・・・いやなに、頭が野暮ったかったからという理由だけなのだが。


エレガントに髪を伸ばすつもりだったので、その旨を伝えボブ風にお願いした。

3ヶ月前、洗髪しやすいようにと別の美容院で削ぎまくって段をつけた髪型だったので、まったくのボブを期待してはいなかったが。


切った後。

やっぱりこうなったか・・・・・と気に入らなかった。


またしても、河童頭になってしまったのだ。


北国へ引っ越してきてからというもの、昔なじみの美容院に通うことが出来なくなり、いくつかの美容院に飛び込みでいくようになった。


この町で4軒、違う町で1軒。

2年ちょっとで5軒の美容院を試したが、どれもリピートしていない。

その理由は・・・・仕上がりに満足できなかったから。


違う町の美容院は遠いからという理由もあるが、少なくともこの町の美容院はいつでもいける距離にある。

でも・・・多分リピートしない。


流行なのかそれとも美容師の腕なのか定かでないが、不思議なことにこの町のオバサンをみると「似たような、見たような髪型」の人が多い。


そう、オバサンに多いのだ。


その髪型とは段つき河童頭。ショートでもない、ボブでもない、段つきの前髪ばっさり髪型。


・・・・・今日もやっぱりそうなってしまった。

もう4回目だ。


それぞれ注文は違うのに、なぜかこうなってしまう。


何がいけないんだろう。

私の頭か?

それともこの地の美容師の腕?

それともオバサンを若く見せるテクニックの定石の流行がこれ?


このごろ美容院で髪を切った後鏡を見て、くわくわくすることがまるでなくなってしまった。


いかがですかと差し出される鏡をみながら、

「ああ、どっかのオバサンとおんなじ頭になってる~~」と、頭の中でぐるぐる@@とそのオバサンの顔が回ってしまう。


折角サービス券をもらったけど、今回のところだけでなく、もうこの町で美容院に行くのはよそう。


じゃあどうするか、どこにするかはぜんぜんわからないけれど。

美容院と河童頭に密かに憂えるぶどうであった。


・・・・・・・この地域特有の河童頭にされるってことは、私も立派にそのオバサンの仲間ってことなのね(x_x;)