夕飯を食べながら、夫がやにわにクイズをだした。


うちではよく、お互いにクイズを出して当てあいっこをする。


そのクイズは、なんでもエアロバイクをこぎながら見ていたテレビの番宣からの出題だとか。


4月から始まるドラマに「同窓会」というのがあるらしい。

出演者の一部をあげた後、じゃあ誰がヒロインか当ててみてと言われ。


まず始めにあがったのが高橋克典さん。

次が斉藤由貴さん。

その次が三上博さん。


ここまで来て、ええ””?????っとなった私。


斉藤由貴さんの年は知っているので、高橋さん、さらに三上さんがきて相当混乱してしまった。

彼らなんて、彼女よりかなーり年上でないの????

それなのに、同窓会?


ありえん・・・・

と、思っているところへ。


夫から、

さあ残りは誰でしょう?ときた。


男性二人女性一人だから、残るは女性だろうと決め込んで、次々に名を上げてみるがいずれも外れ。

クイズになるくらいだから、かなり年上の女性を想像するがまったくわからず。


最終ヒントで、元宝塚の・・・・で、やっと黒木瞳さんを思い出した。


黒木瞳さんと斉藤由貴さんが同窓生?


あまりの衝撃に驚いたが、このばらっばらの4人の年齢が急に気になりだして、ついつい調べてしまった。


すると・・・一応皆さん40歳代だったのね。


下から43→45→47→49歳。

(気になる方は、誰がどれか調べてみてね。)


正直いうと。

斉藤さんと歳が近い私としては、ドラマでかつ設定とはいえ黒木さんが同窓生って言われると、フクザツな気持ち・・・・


ついでに気になってドラマの設定まで確認してしまった。

すると45歳、30年後の同窓会で、というお話らしい。


私はテレビは見ないしドラマも見ない。特に恋愛もの、不倫ものは嫌いだ。

だからこれも見ないが、とても興味深いと思うことがあった。


40歳越えると多少の年齢差って埋まるんだということ。

30歳台はまだまだだが、40歳からは人間のイメージというか生き方が外面にも現れて固まってくるの年齢なのだろうなということ。


私の40代は始まって間もない。

遅まきながらも、50歳までの時間を自分磨きの時間にあてて、固まりつつある私をレベルアップした形に仕上げていきたいと考え始めた。


これから始まるドラマの内容は知らないが、キャストや設定を垣間見て、マダム道の一過程を具体的に見せられた気さえする。


夫の出した何気ないクイズは、思ってもみぬことを考えさせられるきっかけとなった。


ありがと~♪(*^ ・^)ノ⌒☆