束の間のお盆休みは、近場で買い物程度のお出かけに終始した。


これまで買い物は決まった場所でのみだったが、せっかくの休暇なので新しいお店に行ってみることにした。


普段使えそうにない店だったので、どんな商品が得意なのか、市場調査を兼ねお店をぐるりと回ってみた。


心惹かれるものは思ったほどなく、これならいつも使っているスーパーでもいいなと、かえりかけたところ。


夫が「これ、これ」


となにやら指差している。


普通のボトル入りのコーヒーだが、いったい?と気にも留めなかったら


「これ、カフェインレスのボトルコーヒーだよ」


と解説してくれた。


低糖タイプや無糖タイプのコーヒーは知っていたが、カフェインレスまであるとは。


近頃うちではカフェインレスのコーヒーばかりを飲んでいる。

通常のカフェイン入りのコーヒーだとなんだか重いし、気合を入れないと飲めなくなってきたのだ。


さすがにボトル入りのコーヒーを買う気にはならなかったが、売ってあるからには子供向けなのか需要があるのだろう。


昔はコーヒーは大人の飲み物で、子供が飲むものではなかった。

だからカフェインが入っているのは気にしない世の中でもあった。


時代は変わり、カフェインが苦手な人向け、子供向けのコーヒーなんてのも売り出されるようになったのだ。


いいのか悪いのかはわからないが、カフェインレスを愛用するようになった我が家には朗報かもしれない。


王冠2マダムは目ざとい女。目新しい商品を見つけ情報を入れておくべし


ペタしてね