以前お話した見た目について、ぶどうなりに細かく考察してみた。

その目的はずばり、バランスの取れた、トータルに見目麗しいマダムになるためである。


ただ外見がいいだけではただの自己満足。

内と外のバランスが取れた上で、気に入った姿で生きることは自尊心を高め、周囲にもよい影響を与えるのではないだろうか。


まずは見た目のハード、つまり外見部分について。

ハードの基礎の部分すなわち、体や体つきとは何のことか。


それは男か女か、若いか年をとっているか、人種や肌や目の色などという、まったく変えられない部分が体。


体つきは、太っているかやせているか、背が高いか低いか、筋肉質かひょろひょろかなど、その人の遺伝的体質や生活習慣、歴史などを物語る部分。


体は、変えられない。

けれど体つきは変えられる。


つまり、基礎は、体つきの部分を何とかすればいいということになる。


背が低いことは変えられない。

けれどそのほかは、自分の望ましいと思えるものに訓練によって変化させることが可能である。

・・・時間はかかりそうだけど。


私の場合、平均身長ではある。この年齢では身長が伸びそうもないので、それはおいておこう。

肉付きは。。。よい。ポッチャリしていて下半身デブで筋肉がない。


ここを変えればいいのだ。

で、どうやって?


ああ、それを知っていれば太ってはいないだろう。威張ることではないけど。


もともと子供時代より太っていたので、手足にたっぷり肉がついている。最近はおなかもぽっこり。

子供時代にやせていた人は、手足にあまり肉がついていない。

ふとっても、なぜか手足にはほとんどつかず、おなかやあご、胸につく人が多いなと思う。


私の場合太るのは下半身からと決まっている。

つまり下半身がやせたら全体がやせるのでは・・・と気がついた。


やせることがすべてではないが、どう見てもあまり健康的な体ではないぶどうさん。

やせよう!


ということで、下半身を重点的にエクササイズすることを決めたのであった。


そのためには、あるべき姿の、理想の姿のモデルの設定も忘れてはいけない。

誰にしようかな~


世代により体型が異なるので、できるだけ同世代を選ぶことにした。


・・・・・考え中・・・・・近日中にこの部分を埋めることにする。


さあ、これを読んでいるあなた。

あなたの思う姿と歴史を鑑みて、どこをどう変えるか決めてみてはいかが?


王冠2マダムの見た目改造計画は始まったばかり。こつこつとがんばるぞ~


ペタしてね