体を動かすために何をしよう?
再び同じところに戻ってしまったが、今回は違った。
あることに気づいたのだ!
私は下半身デブで、しかも最近おなかがポッコリ出てきた。
お尻と太ももの境がなく、足首も太い。
世の中をみわたせばいろんなタイプの太り方があるもので、必ずしも私のような太り方をしている人ばかりではない。
何が違うのか、体をちょっと動かして考えてみた。
すると、どうやら使う筋肉とつかっていない筋肉に秘密があるということに気がついた。
ちなみに私は骨格とか筋肉とかそういう専門的なものは知らない。
姿勢を正すとわかるのだが、姿勢が悪い人は楽をしようとして使わねばならない筋肉を使わない。
けれどちゃんとたったり座ったりしているということは、どっかの筋肉を使っているのだが、そこは本来使わないところなので痛んだり変なところに筋肉や脂肪がついたりする。
とすれば、まずは筋肉を鍛える前に体を動かすときに、理にかなった筋肉を使い、その後鍛えればいいということではないか?
つまり筋肉をつける前に正しい姿勢、動きを知ればいいということ。
ということで、ぶどうは運動をしたくないがために、姿勢と体をきれいに動かすというまことにおき楽なエクササイズを開始することにした。
うまくすれば痩せられればいいが、まずはバランスかな~
マダムは姿勢正しき女。体の使い方を覚えてバランスをとるべし