寝言に答えてはいけないらしい。
なんでだろう。
夢の中で、もしくは潜在意識に入り込んで重要な話をしているところにちゃちゃを入れてはいけないということだろうか。
私は、寝言は言わない。聞いたことがない。
当たり前だ。寝ているんだから。
たまに目覚めたときに半ボケで
「ここはどこだろう」と、しばしわからなくなることがある。
枕の位置を変えたときによく起こるが、昼寝をしていてもそういうことはある。
ところで、今朝夫から
「寝入りばなに寝言言ってたよ。ここはどこ?って」
夢を見ていたのは覚えているが、そんなことを言った記憶はない。
そう答えたら、夫は冗談をいっているのだと思っていたらしい。
自宅で寝ながら、一体私はどこにいっていたんだろう???
とういか、寝ているときは別人格が動き出すのか(((( ;°Д°))))
起きていても寝言のようなことしか言わないが、寝ているときに正真正銘の寝言を言うとは・・・とほほ((゚m゚;)
マダムといえど人の子、寝言もいうさ~?