掃除や捨て物は、ゆったりと気分のいいときに・・・

したほうがいいのかもしれないが、私は違う。


怒りモードやいらいらモードに突入したときに淡々とするのが好きだ。

ええい、もういいやと投げやりな気分になっているせいかもしれない。


ただし、こういったときでも妙に冷静な自分も同居していて、

「これを捨てたらもったいないから、とっておこう」なんていうセコイ自分もちゃっかりいたりする。


怒りに任せて何を捨てたか思い出せないといった事態も、私の場合は殆どない。


けれど、なにかいらいらするときや気持ちに解決のめどがつかないときは、手付かずのものを処分する絶好の機会だ。


作業に没頭できるし、家も片付き、捨てられないものへの気持ちの糸が見事に切れる。


いつまでも時間をかけてダラダラと家の片づけをするよりよっぽと効率がいい上、片付いた空間をみると気分はすっきり。


ぜひお試しあれ。


怒りモードになって平常心を保てない方は、重要な書類や大事なものをおいた場所にくれぐれも手をつけぬように。


王冠2マダムは愚痴を極力いわない女。お部屋の片付け物をして心のお片づけをすべし