女性は便秘が多いそうだ。
男性は、便秘よりは下痢気味という話を聞いたことがある。
実際夫をみていると、便秘なんて言葉は彼にはないのではないかと思うことがままある。
便通は毎日が普通、2回3回便通のある日もあるというではないか!
しかし、私は一日1回が殆どだ。たまにないこともある。
それでもひどい便秘と思ったことはなかった。
一説によれば、たとえ毎日便通があっても腸に残った感じがすれば立派な便秘らしい。
正直言うと、毎日すっきりというわけではない。
出てもなんだか、残った感じはする。
でもそれを出すためにもう一度と思うと、なんだかとっても面倒くさく感じる。
臭い話だけど・・
それで、結局翌日持越しで、そしてやっぱりすっきりしない・・の繰り返し。
便秘に関しては自分に問題を感じずに、というか見てみぬ振りをして来たのだが、ある本を読んで考え込んでしまった。
どうやら、食事のたびに便通があるのが普通で、一日一回は便秘らしいのだ。
食事のたびにトイレに行くなんて考えたこともなかった。
しかし、どうやら考えなければならないようだ。
少なくとも、お腹になにかたまった感じがするならば、それを無視することなく素直にトイレに行ってがんばる方がよさそうだ。
体の声を聞く、まずは便秘の改善から体全体の健康へとつなげていくのが良策かもしれない
マダムは心も体もすっきり健康。体の声を聞いて美しくなるべし