私はコーヒーが好きだ。
あのなんともいえない匂いや、温かいコーヒーをお菓子といただくときのホッとする感じが好きなのだ。
味は・・・?実はコーヒーの味はよくわからない。
私は基本的に喫茶店やカフェに入らないので、外でコーヒーを飲むことがない。
だからおいしいコーヒーって、飲んだことがない。
うちで飲むのは、コーヒー豆をゴリゴリ挽いてハンドドリップしたもの。
私はコーヒーを入れるのも大好きだ。
それがおいしいかどうかは、わからない。
誰かが飲むわけではないし、評価を貰ったことはない。
うちの手製のお菓子の味同様、全くもって怪しいかぎり。
それでも一回一回のドリップを楽しんでいる。
いつか習いに行きたいものだ。
豆はお安い通販で購入する。
本当は必要な分近所の豆やか喫茶、専門店でつどつど買った方がいいのだろうが。
小売は高いのでついつい安いものを買ってしまう。
マダムになるくせに、こういうところはけち臭いのだ。
そういえば、過去にすごくおいしいコーヒーを飲んだことがあった。
訪問先の普通のおうちで、コーヒーメーカーで入れたものなのだが、とにかくおいしかったのでついついごくごく飲んでしまったくらいだ。
おいしさの謎は、やはり豆にあった。
そのお宅はコーヒー好きで、わざわざ神戸まで豆を買いに行くらしかった。
関西では有名な西村コーヒーの豆で、庶民のわれわれも早速三宮まで出かけて買ったことがある。
その当時高いな~とおもったが、今スタバの値段を考えるとそれほどではなかったのかもしれない。
豆が変わると確かにコーヒーの味が変わる!を実感した出来事だった。
それ以降は・・・また安い豆に戻ったのだけど。
豆はこまめにチョコチョコ買いにいくほうがいいのだろうが、そういう贅沢はまだまだできそうにない。
しかし、マダムになったら是非!小売のコーヒーチョコチョコ買いに行こうと思う
あ、結局物欲話になっちゃった・・・
マダムは優雅に買い物する女。安物買いと買いだめはだめだめ!