私はおやつの時間に、大抵せんべいをたべる。


米のもの、小麦のものどちらも大好きだ。

たいてい水も飲まずにガリガリバリバリ食べてしまう。


固いものがすきなのだ。

以前、心理テスト?かなにかで、固いものをバリバリ食べるのが好きな人は攻撃的な人・・・

ストレスを発散するために固いものを好むらしい。


ホンマかいな?

と思いつつ、あたらずとも遠からずかも・・・とそのまま聞き流していたが。


確かに柔らかいものばかり食べるのは嫌で、歯ごたえのあるものが必ず欲しくなる。


柔らかいおやつばかり食べていると、固い何かが欲しいなあと思ったり、

固いものを食べるとふんわり柔らかいのが欲しくなる・・・・あ!ただのわがまま?


ということで、毎日のおやつにせんべいは必須だ。

しかし、せんべいは食べ過ぎる。

一袋でまとめて入っているものは、ついつい次々に手が伸びる。


だから、この頃はちょっと賢くなって、食べ過ぎそうなものは小包装のものを買うことにした。

意志薄弱からきたのだが、これだと食べた証拠も残るし、なにより改めて封を開けて食べる行為を自分で発見できるので。


小包装は地球に優しいエコとは逆行するが、意志薄弱な私にはストッパーとなりかえってエコな気がする。

あ?いいわけか・・・


王冠2マダムは自分を知る女。弱い部分があればフォローする手段を講じ、上手に生きていくべし