私がマダムを語るに、モデルがあるわけではない。
金持ちや家柄、学歴が高いという点だけに価値を置かないからだ。
目指すマダムはトータルでバランスなのだ。
しかし、素敵だと感じる人を思い描くことは大事だ。
理想のモデルというヤツだ。
人にはそれぞれ魅力的な部分があるので、モデルは一人でなくともよい。
自身の資質と照らしながら、必要なこと、もっと進歩したいところなどを
具体的に考えられる点で複数のモデルを持つのは大切だと思う。
今現在素敵と思う人の一人は、草刈民代さんだ。
己に対する厳しさ、気高さ、美しさ。。。
実は舞台は見たことがない。本も読んだことがない。
映画でみて、なんだか不思議な人と感じて以来忘れていた。
しかし、雑誌のインタビューを見て見方ががらりと変わった。
ほんの数行の文字が私の見方を変えたといっていい。
生きるってことはこういうことかもしれない・・・
そう思える人だ。
まだマダムというには若すぎるが、失礼ながら正真正銘のマダムに違いない。
この熱い思いをお茶をしながら夫につぶやくと、
夫は私の手に優しく手を重ね、真顔で見つめながら
(@ ̄Д ̄@;)・・・・ねえ、わかってる?
土台が違うよ
ヽ((◎д◎ ))ゝ・・・絶句
マダムはトータルでバランスの取れた女。いろんなパーツを見つけてゲットするべし