心の動いた欲しいもの→必要なものを買うことにはした。


しかし、ここからも問題が発生する。

買うことは決めたがそのものズバリを買うのか、それとも代用品を買うのか。

代用とは、似たような機能で値段の安いもの又は

オリジナル品より機能的にはいいのだが二番煎じ。


私は購入する際値段をついついチェックしてしまう。

そして、往々にして代用品を買って。。。失敗することがあるのだ。

つまり、ケチ、セコイゆえなのだが、これにはワケがある。


お金に対するコンプレックスだ。


売れている商品にはそれなりのワケがあり、欲しいと思ったからにもワケがあるのだ。


それを、理性を働かせたつもりで結局コンプレックスに振り回され失敗。


・・・・ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

はて?ばかなのか?


ということで、買うならば代用品ではなく、なるべくそのものズバリを買うほうが

後悔と失敗が最小限に抑えられると悟ったのであった。


でも中には、調査結果や熟慮した結果代用品の方に軍配が上がりそれが成功することもある。


その違いは、納得と理由付け、そしてお金を取り除いて考えた時の冷静さだ。


少なくともとりあえずお試しならば代用品でも構わないが

ずっと使い続けられそうなものは、なるべく時間をかけずお金をかけて決断した方がいいだろう


王冠2マダムは冷静な判断力を持つ女。細かい金額の違いより長いスパンの満足度を重視するべし