こんにちは〜
リラクゼーションサロン プリニウスの
菅谷です。
梅雨は特に
湿気がこもって匂いが気になりだす
季節でもありますね。
今回はシュークローゼットの
嫌な匂いを解消したい方におすすめな
精油と重曹を使って作る
シューキーパーの作り方をご紹介致します
💙💙💙
アロマと重曹のシューキーパー
材料
重曹 大さじ4✕2
精油 10滴✕2
ティーパック 4枚
綿や麻などの小袋 2枚
紐やリボン 2本
💛おすすめ精油
○レモングラス
○ペパーミント
○ラベンダー
○ゼラニウム
○ティートリー
○グレープフルーツ
○レモン
○サイプレス
○シダーウッド
○シトロネラ
○ユーカリ
○ジュニパーベリー など
良く混ぜる。
(ガラス棒や割り箸などで混ぜて下さい)
②ティーパックに①を入れる。
1枚重ねだと漏れやすくなるので
上下を逆さまにした2枚重ねにすると
漏れにくくなります。
中身が出ないように口を紐などで閉じる。
(オイルが中敷きなどにに着くと
シミになる事もありますのでお気を付け下さい)




