ちょっと遅くなってしまいましたが、19日のレッスンレポですニコニコ


今回も出張で
FOUR'S MARKETさんへ~音譜



前にアイシングやって頂いたママさんから

「夏休みなので 子ども向けのお願いします!」

とのご希望で、お子さまメインの賑やかレッスンを開催❤


ベビーカーに乗った赤ちゃんから、小学生のお姉ちゃんまで ママさんも入れると15名の方に体験して頂きましたよ~おねがい




最初のデモンストレーションを、みんな真剣に見ているところ。
こんな感じでやりますよ~~



では…
いよいよアイシングクッキー作ってみようキラキラ



ちいさな子たちも、ママがサポートして 頑張ってアイシングしています✨


こちらもママがヘルプ!
どんなクッキーが出来るかな~??



男の子は自分でサクサク✨
ママ達は見守るだけで大丈夫だったみたいです照れ
自由にやらせる という余裕のあるママさんばかり💕
お子さん達ものびのびと作品作りに集中出来てましたね!

……すぐ手伝ったり、声をかけちゃう私は見習わなくては……チュー



小学生のお姉ちゃん達は、サポートが無くてもバッチリ❗
自分の好きな模様を書いたり、飾りつけも凝ってましたーラブラブ


自然なところを撮ろうと思ったら カメラ目線ww
たくさん盛り盛りだったね🎵


赤ちゃんがおんぶで寝てる隙に❗❗w
馴染み模様が素晴らしくお上手でした~音譜


大人の方のレッスンに比べて、お子さまは仕上げるのが早い!
クッキー3枚を1時間ちょっとで完成させてくれました爆笑  すごい~



キラキラ今回の作品集こちらですキラキラ





皆さん素敵~ラブ


並ぶと圧巻ですね~


アイシングクッキー完成すると、乾燥させるのに私の所に持って来てくれるんですが 

「これはこうしたんだよ!」
「この飾りをこういう風に使ったんだよ!」
「可愛くできた~!」

と、作ったクッキーの説明を嬉しそうにしてくれます。
この瞬間が嬉しい❤️

クリームがはみ出てようが
飾りが縦に刺さってようが
かじった跡があろうが

全てひっくるめて作品です(笑)


ママと一緒に楽しい事やったな~
って思い出に残ってくれたら嬉しいな✨


ご参加頂いた皆さん ありがとうございました!



二本松市のアイシングクッキー教室
アンルポ~un peu de repos~
安田絵里コーヒー
JSAアイシングクッキー認定講師/調理師


▽▽▽
宝石赤現在募集中のレッスン
9月前半に開催予定!


宝石赤イベント情報
10:00~16:00
(チャンネルスクエア)

10:00~15:30
(暮らしづくりビレッジ)

11月8日(水)にほんまつmama's holiday vol.2
10:30~14:00
(二本松市市民交流センター)



ご質問・お問い合わせ

Gmail→unrepos1109@gmail.com

Facebook→

Instagram→
よかったらフォローお願いしますキラキラ



星JSAアイシングクッキー認定講師星

猫須賀川市 cheshire Nami先生→

クッキー郡山市 さとうのいえ ますみ先生→

パン郡山市 アトリエ 
ペシェミニョン さちえ先生→

ピンク薔薇郡山市 pink rose Yumi先生→

ハイビスカス西郷村 Hanaleimoon ひさこ先生→

ピンクハート須賀川市 li'li'imakana~リリーマカナ~ はるみ先生→