えーと、前の記事がちょうどLeadくんについての記事なんで、




思うところがあり、ずーーーっと書けていなかった、UNITED5の感想まとめと、

今回UNITED6には参戦できませんので、ひとりでUNITEDしてます(ひっそり4アーティストの楽曲を聴いて自分を慰める←)って記事をお送りします。




まず、UNITED5の時に感じたこと、思ったこと。その時のことを振り返って、今あらためて思うこと。

UNITED5の時のDA PUMP+LeadによるU-YEAHさん振付の『The Stick』の時のこと。

私の位置は、ちょうどLeadの谷内くんと鍵本くんがよく見える位置でした。

タッパがあり、ガタイのよい2人のトレンチコート姿のあまりのカッコよさに、心底見とれておりました。

ちなみに中土居くんもよく見える位置でした(なんて細いんだあせると思っておりました)。

そんな彼らがスティックをブンブン振り回しながら、ガチで踊るパフォーマンスを見て…




…ここはどこのガラパゴス諸島なんだろう…?




…と思わず思ってしまったわけです。

私がVISION FACTORYのアーティストが好きなのには強いこだわりがあると自分では思っているんですが、

見目麗しいイケメン達が、イケメンであるということに甘えず、『芸』を磨く努力を常に怠らず、成長する姿を見せてくれるところが好きで尊敬に値するからこそ、VISION FACTORYのアーティストを応援しています。

そんな彼らは、強い種(ジャ〇ーズ)と外来種(韓流)により、種の存続の危機に常に立たされています。

『The Stick』のような、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれる国産の高品質アイドル・アーティストを絶滅させちゃいかん、絶対に。

そんなことを考えてましたねー…

あれから数ヶ月が経過しましたが、

自分の仕事上の経験も踏まえ、彼らがアイドル戦国時代を『生き残って』いくために必要だと個人的に思っていることは変わりませんでした。

『共闘』すること。

ファンをシェアすること、ファンとまではいかないまでも、少しでも興味を持ってくれる層を広げることで、全体的に顧客を増やすこと。

事務所が一緒という強みをもっと活かしたい。

イベントが『UNITED』という名前なので(※現在のUNITEDが、もともとの発起人のw-inds.涼平くんの意図しているものなのかという問題はありますが)、ファン同士も『UNITED』することで、おのおののアーティストを盛り上げたい。

UNITEDは最年長のISSAを立てようとする傾向がどーしても強いイベントですが、

各アーティストのファンが平等に楽しめるようなイベントであって欲しいだけじゃなく、

受け手であるファン側も、自分がファンであるアーティスト以外のアーティストのよさを見て欲しい・知って欲しいと思ってます。

アーティストのファンをやるってとても大変なことで、ひとつのアーティストを応援するだけでもお財布的に厳しいのはよく分かってますが、

例えば、少しでも興味を持ってもらえたら、着うた・着うたフルをダウンロードするだけでも違うと思うのです(DA PUMPさん…お願い…曲をリリースして下さい…)。

VISION FACTORYのアーティストに思いを馳せるたびに…何とか…各それぞれのファンの皆さんに…それぞれのアーティストのよさが伝わらないものか…と思っているわけです。

私はもともとDA PUMP・Folderファンで、UNITED3参戦時はLeadのこともw-inds.のこともよく知らなかったけど、今は応援しています。

w-inds.もLeadも、私なんぞがファンと名乗るのはおこがましいのですが、

夏のシングルラッシュで彼らのCDを複数枚購入したのは、彼らの盛り上げのために少しでも力になりたかったから。私の力が彼らのどれだけ力になれたか分かりませんが、

もちろんこの行為は、「彼らの活躍をまだまだ見たい!」と思う私のエゴだったりもします。

どうか…お互いのアーティストのよさが…お互いのファン同士に伝わりますように…。




余談ですが…

VISIONさんの話をするときにAAAの話を入れたり、逆にAAAの話をするときにLeadの話を入れるのは、私なりの『下心』です。ごめんなさい。

VISION FACTORYのファンの方々でAAA関連のエンタメに触れたことない方には、彼らのよさを知って欲しいし、

逆にAAAファンの方々にもVISIONさんとこのアーティストのよさも知って欲しい(※実際、私がLeadを好きになったきっかけは、AAAファンの方のオススメだったりします)。

そんな思いから、『あえて』やっている部分があります。




音楽は勝ち負けじゃない、でも、アーティストが持続成長して存続できる『力』(ファンの存在・売上など)が大前提としてないと、前に進めない。

だから、私はこれからも各アーティストを自分のできる範囲で応援していくし、

VISION FACTORYアーティスト(+AAA)に関しては、『共闘』を訴えていこうと思います。

…なんて、アツく語ってみたけど、各アーティストのことが純粋に好きなんですよ。自分なりに(今イチバンのブームはLeadの古屋敬多くんですけどね音符)。




で、UNITED6ですが…

私は参戦できません。参戦される皆さまにおかれましては、どうかどうか、私の分まで楽しんできて下さい!レポ待ってますっ!!!

オイラは前回のアンケートで、『三浦大知×谷内伸也(Lead)が見たい』って書いたけど、叶うかなー?いつか叶うといーな音符

以下、UNITEDで聴いてみたい曲を聴いてますー音符

・DA PUMP/Sparkle

今井了介さん繋がりでw-inds.慶太くんが歌ってしまえっ!

・DA PUMP/Medicine of Love

前回も書いた曲だけど…今はあらためて…Lead敬多くん&鍵本くんの歌うDA PUMPが聴きたーい!!

・w-inds./Chillin'in the daydream

まあ…多分やらんだろうと思いますが…千葉さまのラップパートが好きなの!!理屈抜きに!!近年w-inds.で断トツ好きな曲。JACK RABBITZさま、提供ありがとうございますー。

・w-inds./You make me crazy

ISSA&慶太くんが高音出れば…

・Lead/Baby what turns you on

もうね…この曲の敬多くんの歌い方が…好きでたまらない…聴き惚れるー!!

・Lead/FLY AWAY

寒くなってきたからさ、伝家の宝刀、抜いてみない?←

LEADA PUMP(by YORIさん)が見たいっつーことで、ISSAの歌うLeadが聴いてみたい煜音符

・三浦大知/Magic
・三浦大知/STOP...

三浦大知×谷内伸也が見たい!!どーしても見たいの!!私は!!!

大知くん・KREVAさん・千晴さんファンの皆さん、ごめんなさいー…。




てなことで、UNITED6、参戦できませんが、皆さんが楽しんでこられること、アーティストの皆さんが怪我・事故なく公演できることを心より願っております。

それではまたパー