…すいません…今日は…今日は興奮を抑えられません…




AAA西島隆弘くん、園子温監督作品『ヒミズ』に出演!!!!

やった!やったよ!!わああああああぁぁぁぁい!!!炅炅炅




…とゆーわけで、定期POSTではないですが、私の大好きな映画『愛のむきだし』について、私的ポイントを語ります!!!(今までの記事のまとめも兼ねます)

日本で私ほど『愛のむきだし』とキャストに関連する作品などを堪能したヲタはいないんじゃないかな~と思うくらい楽しみました音符

共通項の多い方…是非仲良くなりましょう!!

まだ『愛のむきだし』をご覧になったことがない方…評価は分かれますし、全部で4時間もかかりますが、エンターテイメント性が強いので、あっとゆー間に終わります!是非ご覧になってみて下さい!!

とゆーわけで、私の『愛のむきだし』関連ヲタっぷりトークスタート(長くなる予定です。興味があればご覧下さいませ淼音符自分の話なんで、多分あんま作品の紹介にはなってませんあせる)↓




①AAA西島隆弘くん

『愛のむきだし』が公開されるちょっと前に、

ENCOUNTER MUSIC-51ZSuYdpxkL_SL160_.jpg

『ワールド・デストラクション』というク〇ゲーに出会います(操作性がありえない…)。

そのゲームの主題歌を歌っていたのがAAAの男子メンバーだったんですね。

当時はAAA嫌いでした。『ハイスクール・ミュージカル』の日本語カバーの件もあって、バカにしてました…が…この主題歌が気に入ってしまって(イントロがカッコいいんですー)。CDまで買ってしまいました…。

メンバーの顔も名前も知らない状態でヘビロテしてました。

…なんですが、聴いているうちに、ボーカルの人の歌いっぷりのよさが気に入ってしまったんですね。

で、AAAにちょこっと興味がわいて調べていた時に

ENCOUNTER MUSIC-m~01.jpg

メンバーの西島隆弘という人が主役を演じた映画が公開を控えているという記事がニュースになってました。

それが『愛のむきだし』でした。

写真と歌の声のイメージ(浦田くんの声を勝手に西島くんの声と勘違いしてました)から、西島隆弘くんという人は「長身でチャラそう」というイメージでした(うわ~ごめんなさ~い炅今はそんなこと思ってないので許して下さいあせる)。

映画を見て…

…えっ!!!!?瀨あせる

い、イメージと違う!!!

可愛い!!凛々しい!!カッコいいじゃん!!!瀨あせるあせるあせる…とびっくりしましたあせる

演技の上手さにも驚かされました。

…そう、それまで西島隆弘に持っていたイメージとのギャップにまんまとドボンとハマったのです。

(余談ですが、女が男にハマるのってギャップなのよ。Leadも中土居くんの「『タンブリング』のツンツン鶴見なのに、ブログが女子以上に女子、でも時にめっちゃ漢」、谷内くんの「土方なのにラップが上手い」ってギャップにハマったんですよ…)

この作品で西島隆弘にハマらなければ、AAAにも(最終的にはラップ担当の日高光啓くんのファンになります)興味ないままだったろうし、Leadやw-inds.にもハマっていないと思います。Leadやw-inds.へ興味を持ったのは、同事務所のDA PUMP・三浦大知くん経由じゃないんです。

私のUNITEDは西島くんに出会ったからこそ、より楽しくなったと言っても過言ではないとゆー。

西島隆弘くんの才能や努力は信じているし、これからも応援するよ!!!




②満島ひかりちゃん

とは言え、ひかりちゃんが出演してなければ、見に行かなかったと思います。

その昔、Folder及びFolder5にハマっていた過去があるからこそ、

「満島ひかりが『愛のむきだし』で同性愛&自〇行為の体当たりに演技に挑戦!!」

というニュースにすごく興味がわいたんです。

『愛のむきだし』って、AAAのあのコが出る映画じゃん!!あ、なんか面白そう!!…で同僚に「何か面白そうな映画がやってるから見にいこーよー!!」と誘って見に行きました。

Folderファンとしては…まさか…5番手の女の子が、フロントマンの三浦大知くんの知名度を超えるとは…想像もしていませんでした…




③板尾創路さん

見に行って、同僚と驚いたのは、板尾さんが出演されていたこと。

私も同僚も板尾さんが大好きで。毎年、年末の『笑ってはいけない』シリーズの板尾さんを楽しみにしております。

板尾さんの存在感のデカさは半端ないですよ。映画を見に行ったとき、出番はわずかなのに、インターバル中、ずっと板尾トークだったくらいなんで。「板尾スゲー…」「板尾さすがだよね…」がエンドレスでした!




④古屋兎丸さん(漫画家)

さて、皆さんには好きな漫画家さんはいらっしゃいますでしょうか?

そして、その漫画家さんが何気なく見に行った映画に出演されていたらどうしますか?

…私はびっくりしましたよ!!!

え!!?何で兎丸さん!!!?

ENCOUNTER MUSIC-3k.jpg

『π(パイ)』というおっ〇いマンガがすんごい好きで…絵が神懸かり的に上手いのにギャグで笑えるマンガなんです。

ENCOUNTER MUSIC-Image193.jpg

白スーツで割と目立つ役で、西島くんとの絡みも多いんです。

この映画への出演がきっかけとなって、兎丸さんにそれまでの作品の感想を論文並みに書いたファンレターを出したら、お返事イラストが送られてきました!!!わあい!!!すげえ!!!

(余談…私がLeadを知りたての頃、敬多くんは、「あ、兎丸さんと苗字の漢字が一緒だ~」と思って印象に残ってました)




⑤ベートーベン『交響曲第7番第2楽章』

実はここ数日、毎日ベートーベンの『交響曲第7番』を聴きながら寝ているんですよ(もともとクラシック好きです)。

『愛のむきだし』が無性に見たくなってたんですけど、ご近所さんに貸してしまっていて。

この曲は、『愛のむきだし』中で、ものすごくいいシーンで流れるんですよ。見れないならせめて音楽を聴くことで名シーンを想像して浸ろうと思いまして(素晴らしい曲なんですよ~)。

そんなタイミングでの西島くんの園監督作品への映画出演のニュースですよ。

あまりのタイミングのよさにびっくりですよ。




⑥電撃チョモランマ隊

もともと私がDA PUMPが好きで、DA PUMPが司会をしていたダンス番組『スーパーチャンプル』を見ていました。

その番組でよく見かけていたダンサーさんまで映画に出演されていることが分かり…私の好きなエンタメに関わる人ばっか出てきて、この映画何なの?湜あせる

ENCOUNTER MUSIC-Image144.jpg

イベントの司会役です。

ダンスも披露されてますよーラブラブ




⑦広澤草さん

西島くん演じるユウをいじめまくるドSな女の子役。

ルックスが好みで、映画を見てる時、「うわ~カワイイカワイイ~」って萌えながら見てました。

うん、だからね、

ENCOUNTER MUSIC-noname~00.jpg

Lead古屋敬多くん主演舞台『新・日ノ丸レストラン』も見に行っちゃったんです~煜あせる

けいちゃんカワイすぎだったし、話もむっちゃ面白かったからDVD買っちゃおっかな~音符

広澤さん、演技上手いしカワイイし!

機会があったら、また広澤さんの出演されている舞台に行きたいです!!




…他にもね、『ROOKIES』の人とか、『クローズZERO』のリンダマンとか、それこそ渡部篤郎さんとか吹越満さんとか、ホントにいろいろな方が出演されているんですよ煜ラブラブ




…ってなわけで、『愛のむきだし』に絡む様々なエンタメを楽しみまくったとゆーお話でした!パーあせる

映画は、盗撮、女装、同性愛、性欲、新興宗教、洗脳などがネタになっている、超カルトムービーです。

興味があったら、是非見てみて下さいねー!!!

それではまた!!パー