いっこ前の記事『なんてったってアイドル』では、実は詞の内容に触れたかったのですが、そこまで言及できず…




そう思っていたら、詞の内容に関して触れたコメントをいただきました!ありがとうございます!!!




ということで、前の記事の補足を兼ねて、『詞が好きぷらす こぷさん厳選アイドルソングでいこうぜ!』をお送りします!!




…詞で好きな箇所をピックアップしたんですが…基本どの曲も本当は特定の場所を選べないくらい、詞の内容全部がよくて大好きな曲ばかりなんです。




そして当然ながら、曲も大好き・素晴らしい曲ばかりです。本気でオススメします。




それではどぞ(・∀・)↓




クローバー光GENJI『ガラスの十代』(作詞:飛鳥涼さん)クローバー

こわれそうな ものばかり
集めてしまうよ

輝きは 飾りじゃない
ガラスの十代

ぎこちない恋でもいい
真実(ホント)の愛なら

心には 嘘はないよ
失くさない君を
ずっと 強く 離さずに

もっと側においで
もっと側においで
吐息が Ah 風を生むまで


…なに、この素晴らしさ。

『こわれそう』『ぎこちない』で十代少年のナイーブさや不安定さを見事に表現しつつ、

『輝き』『真実の愛』などで若さが持つキラキラしたものやピュアでまっすぐな気持ちがよく表現されてて、

そして『吐息が風を生むまで』…何て詩人なんでしょw(゚o゚)w

さすがは『モーニングムーン』など、名曲を多数生み出した飛鳥涼さんです。




クローバーw-inds.『Paradox』(作詞:葉山拓亮さん)クローバー

明日を描けること
昨日に寄り添うこと

今日の壁 超えるために
どちらも欠かせない

lookin' for my place
行く先も わからない道を

選び始めた 心には
いつも paradox 抱えてる


デビュー間もない頃の超初期のw-inds.というのは、「え!歌っているのは女の子!?」と多くの人が思ったであろう、慶太くんの歌声のユニセックスさ、まさに『Paradox』が魅力だったと思うのですね。

声も存在感もこの時期の少年にしかありえないキラッキラさ…それを際立たせる最高の楽曲を葉山さんはw-inds.に提供して下さいました。

とにかく葉山さんのアレンジは、音がキラッキラしてそれでいて胸がぎゅっと締め付けられるような切なさが同居しています。

w-inds.葉山楽曲を気に入っていただけた方々は、そのままD-LOOPの『Just Place Of Love』をどぞ。




クローバーLead『FLY AWAY』(作詞:笹本安詞さん他)クローバー

オレンジ色の雲
陽だまりのような 日差し浴び

いつまでも どこまでも
立ち止まらず行くよ
I'm going my way

たえまなく溢れる想い
桃色の街 飾る花よ

約束の地で 教えてほしい
それぞれが決めた
新たな旅立ち

舞い上がる はるか遠く
愛しさ、夢、そして想い出も

重ねた日々 過ぎ行く季節
この胸にしまい込んで
we can do it baby!


…もう名曲すぎて…ホントは好きな箇所なんて選べないの…

主題歌にも使われた映画の主演の谷内くんと三番手(と言っていいでしょう)の古屋くんが、映画のテーマに近い重要な部分のパートを担当しているのがニクい。

そしてUpturn2009では、大人になりぐっと歌唱力が増したボーカルで聴かせてくれる古屋くんと、成長し声が変わって声量が落ちた谷内くんのはかなげなボーカルが新しい味に変化したという、スーパー化学反応が新たな魅力となっています。




クローバーV6『サンダーバード -your voice-』(作詞:motsuさん)クローバー

君の透明な声 見つけるよ
どんな雑踏(ノイズ)に紛れていても

イナズマよ行先を示せ
キミのもとへ キミのココロへ

そうさ ヒーローになるよ
いつでも
守るべき誰かのためなら

だから きっと
そこで待っていて

My name is Thunderbirds
光る翼 サンダーバード


motsuさんはさすが『永遠の18才』制をとってるだけあって、少年の心をいい意味で持ち続けてる方だなあと。

この曲は特撮の主題歌だったとはいえ、上記のようにいい感じにファンタジーなんですよ。

それでいて、『どんな雑踏の中でもキミを見つけるよ』の安心感。う~ん、素晴らしい。




クローバーKinKi Kids『Kissからはじまるミステリー』(作詞:松本隆さん)クローバー

恋はミステリー 人は胸に
悲しい謎をかくして生きている

恋はミステリー
誰かぼくの 胸のナイフを
静かに抜いてくれ

恋はミステリー 髪を少し
切りすぎたのは
揺れてる証拠だね

恋はミステリー 夏の風は
心騒ぎを奏でる
クレッシェンド


初期は歌謡曲テイスト路線のKinKi Kids、旧アイドルにたくさんの楽曲を提供した作詞家として有名な松本隆さん提供の名曲がたくさんあります。

『Kissからはじまるミステリー』は、ドラマ『金田一少年の事件簿』の主題歌でした。

…なんでシングルじゃないの…というくらいの名曲。『A ALBUM』に収録されています。




大好きなアイドルソングを厳選してみました。

とにかく名曲だと信じてヘビロテしている曲達です。

ご存知の曲があれば嬉しいですし、

ご存知なければ、ようつべ・レンタル等でよろしければ是非聴いてみて下さい煜




それではまた!