もう少しの期間は、日々あったこと+αでいきたいと思います。




あんま面白くないかもなんで(『一狩りいこうぜ』みたいなの、またやろうか検討中。元気を、エンタメを届けたいよー!)、とばしてもらってもかまわないです。ここが引き返しポイント1。




今日も仕事でした。

今日も全力で頑張ったつもりですが…ですが、計画停電の影響を考慮して仕事を組み立てていくことの難しさに…へこたれそうになりましたが…

が!

が!!

自分が立てた誓いに負けてたまるか!!

そんな気持ちで仕事してました。

明日も頑張る。

仕事も終わりかけてたころ…きましたね…久々でかいのが。

まあ、自分はもはや震度3では動じなくなりました…が、Yahoo!で震源調べたら、実家の方が震度5だったんで、慌てて電話。

実家もすっかり落ち着いて行動してる。よかった。




ここから先は愚痴です。

暴言はきます。

私の暴言を聞きたくない方はここで戻って下さい。引き返しポイント2。










…買い占め騒動の次は、牛乳・ほうれん草騒動ですか…出荷停止…ああ…

…記事打ってて涙がまたこぼれてきたんですけど。

先程母親と電話してて、

「そんなに嫌なら、私がみんなの分まで牛乳飲んでやるし、ほうれん草食べてやる!!!」

とちょっとだけ取り乱したくらいです。

とても悲しいです。

ちなみに我が県はさつまいもがおいしいことでも有名です。

本日は我が県でとれたおいもで作られたヤキイモを食べています。

あと、福島県の方を差別する方がいるのは、絶対に許せない。福島県民に罪はないよ。




こんなに日本人であると同時に、自分の出身県を意識したことはありません。




最後楽しくないですね。ごめんなさい。

次の記事はまた音楽ネタです!

しばらくは楽しくはないかもしれませんが…

音楽を聴ける幸せを噛み締めています。

よければお付き合い下さいね。




それではまた。