いえね、最近『スクール★ウォーズ』を見ているんですよ。




そいで、『タンブリング』の感想で書き忘れたことがあったのを思い出しました。




『タンブリング』は放送当時は、第3話から第8話まで見てました。

第3話の山根和馬さん、第7話の西島くん回、第8話のEXILE先生回を見て、何となく満足しちゃって、最終回までそんときは見なかったんですが←

実は、放送当時から主人公のワタルとゆーか、山本裕典くんの好感度は高かったんですよ。

理由は2つ。

①ワタルが『スクール★ウォーズ』の大木っぽいから

ENCOUNTER MUSIC-Image272.jpg

『スクール★ウォーズ』は小さい頃から大好きで、一体何度見てるんだってくらい大好きで。こぷさん史上、1、2位を争うくらい好きなドラマ。

その中でも、松村雄基さんが演じた大木とゆーキャラが大好きで。姉と大木のマネよくやってました(「先生よォ!」って言うだけなんですが汗)。

元ヤンキーで、ケンカべらぼーに強いし、何となく大木っぽいとこが好きでした。

実は、『タンブリング』は『スクール★ウォーズ』のオマージュ的な部分もあるのではないか?と思うこともありました。今でも思ってますが。

特にこのシーン↓

ENCOUNTER MUSIC-Image015.jpg

第1話で、ワタルが部活に入らなければならないとゆーことになったとき、確かラグビー部にイチバン最初行っていた気がします。

そのシーンで、部員達が「One for all!All for one!」と言っていたのを聞いて、『スクール★ウォーズ』を思い起こさないわけがない。

ENCOUNTER MUSIC-Image016.jpg

ラガーシャツ姿のワタルがさらに『スクール★ウォーズ』を彷彿とさせてくれて、むっちゃ嬉しかったんですよね煜ラブラブ

②山本裕典くんの役どころによる発声の仕方が、どことなく長瀬智也っぽいところ

『池袋ウエストゲートパーク』で、ドスをきかせてセリフを話すようになった、まさにあのあたりの長瀬を彷彿とさせるんですよ、山本くんのワタルは。

長瀬智也の俳優業が昔から大好きなんですよね~淼ラブラブ特に『IWGP』以降煜音符

山本くんの顔の整い具合も、若かりし頃の長瀬を思い出させてくれました。

故に山本裕典くん=ワタルが好きでしたとゆー話。




…まさか、山本くんモノでワタル以上に好きな役に出会うとは思いもしませんでしたが汗

ENCOUNTER MUSIC-Image217.jpg

いや~サソードむっちゃ好きだ煜ラブラブ

だから、山本くんの役柄で好きな順位をつけると、

1位:サソード(『仮面ライダーカブト』)
2位:ワタル(『タンブリング』)
3位:萱島(『イケメン♂パラダイス』)

ですね~!

あと、『アタシんちの男子』を借りてきたので、そこでのキャラがどこに入るか…ですね煜あせる

それでわパー