ENCOUNTER MUSIC-5h.jpg

久しぶりに『マクロスプラス』というアニメを見ました。

劇中での菅野よう子さんの音楽を堪能するためです。

『天空のエスカフローネ』のサントラで菅野さんと坂本真綾ちゃんにハマって、次に菅野さんの音楽にハマったのが『マクロスプラス』だった気がする。

『マクロスプラス』のヒロインが歌う『VOICES』(歌担当は新居昭乃さん)という、いわゆるテーマソングが本当に素敵で、聴くたびに涙腺揺さぶられます。

♪見たこともない風景 そこが帰る場所♪の部分が特にくる…自分でも分からない郷愁感に襲われて、涙が出そうになります。

そこで!菅野さんが手掛けたそういう歌を個人的に『泣き歌』と定義したときに、オススメの曲を紹介したいと思います。

本当にガチでオススメなので、是非聴いて欲しいです。

ストレス社会、何かと疲れた心によく効きますよ煜キラキラ癒されます音符

…余談ですが、最近ドラマ『花ざかりの君たちへ(イケパラ)』を見ているんですが、

漫画の作者の中条比紗也さんがコミックス『花ざかり~』の余白スペースに「邦楽で好きなのは菅野よう子と新居昭乃」って書いていたことがあります(多分特撮も好きなはず)。

そいではオススメスタート!

①中島愛=ランカ・リー/アイモ

ENCOUNTER MUSIC-I~10.jpg

『マクロスF』の挿入歌(エンディング?)で、物語のテーマに大きく関わる曲。

劇中主人公のアルトくんが聴き惚れるの分かる。

坂本真綾ちゃんが歌うバージョンもあって、最終回での曲をバックにした真綾ちゃんの語りは最高だった溿キラキラ

②KOKIA/愛の輪郭

ENCOUNTER MUSIC-9r.jpg

アニメ『ブレンパワード』のエンディング。

アニメを1回も見たことがありませんが、サントラ持ってます。

この曲は歌詞とKOKIAさんの歌もホントに素晴らしくて。言葉の響きとしっとりした歌い方に泣かされます焏キラキラ

③Crystal Kay/Eternal Memories

ENCOUNTER MUSIC-G~13.jpg

クリケイちゃんのデビュー曲です。

もともとはサントリーのビタミンウォーターのCMで菅野美穂ちゃんが口ずさんでいたメロディーで知って、その時から綺麗なメロディーだなあと思ってて。大好きなCMでした(何飲もっかな♪ビタミンウォーター♪)

クリケイちゃんの曲ではコード進行とかアレンジで泣かされました焏キラキラ

風の吹き抜け感がとても気持ちよい曲です。

今でも大好きな曲です。

④T.M.Revolution/Thunderbird

ENCOUNTER MUSIC-G~05.jpg

『UNDER:COVER』というセルフカバーベストに収録されている西川貴教くんの『Thunderbird』のアレンジを菅野さんが担当しています!

2番サビより間奏に入るとこの弦のアレンジが重厚!ドラマチック!!

盛り上がりきって一気に引いて静まって、ピアノと西川くんのしっとりしたボーカルだけになる…という緩急強弱のつけ方がホントに見事!

…昨日は西川くん、Twitterで菅野さんが音楽担当した『攻殻機動隊』のDVDについてつぶやいてたからな~相当なアニヲタの西川くんがアレンジャーに菅野さんを起用したのは確信犯だろうな~涬

『Thunderbird』は未だに私のiPod再生回数No.2なのです。超お気に入り淼音符

繰り返しになりますが、今回は珍しくガチで音楽紹介しました!

動画サイト・レンタルからでも是非聴いてみて下さいね煜ラブラブ

でわでわパー