はい、行ってきました!

11/13渋谷音楽祭@C.C.レモンホール。

出演順は

渡瀬マキ(タツマキ)
KEN THE 390
DJ KAYA
小柳ゆき
May J.
GIRL NEXT DOOR
DA PUMP

…でした!

お目当てはDA PUMPとKEN THE 390さん(あとはMay J.ちゃん)。

いくつか前のアメ限のKEN THE 390さんの記事で「仕事で行けない!!」って絶叫してるんですが、行けることになっちゃって煜ラブラブ

UNITEDのときと同じく、レポとゆーより個人的な感想等をぐだぐだに綴ります煜あせる

①渡瀬マキ(タツマキ)

トップバッターはマキちゃん!旦那さまの平川達也さんとのユニットで『タツマキ』だとのこと。素敵!!

タツマキの出番の直前、暗闇の中でストレッチしてたマキちゃんがカワイかったです煜ラブラブ

てか…マキちゃん…ホントにカワイすぎるっ!!!

『君のいちばんに…』
『今すぐKiss Me』

は嬉しかったですね~溿キラキラ

これで私がLINDBERGでイチバン好きな『BELIEVE IN LOVE』をやってくれたら完璧だった…。

②KEN THE 390

実はアルバム持ってまして。

ENCOUNTER MUSIC-I~02.jpg

当日やってた『THE DOOR』や清水翔太くんとの『Stay』が収録されたアルバムですよん音符

情報に間違いがなければ、桐蔭学園→早稲田大学→リクルート→ラッパーという異色な経歴の持ち主なんですよ。

AAAの日高くんの大学のサークルの先輩で、ちょっと前に日高くんが390さんの就活の武勇伝をTwitterで語ってました。

『即興ラップが得意』だと面接で言って5社内定をもらったという内容だったと思います。

そんな390さん、『フリースタイルの貴公子』の異名を持つだけあって、当日披露された生フリースタイルはすごかった…瀨あせる

今すぐKiss Me 俺にKiss Me は前の出演者のマキちゃんにかけてて楽しかったなあ煜ラブラブ

あのスキルとパフォーマンスと話術で一気に会場をホーム化しましたよねっ!!!(最初はアウェー感満載ですごい心配でした…)

他の出演者とあまりにも毛色が違くて、会場のほとんどが390さんを知らないだろう…という状況の中で、たった一人で会場を盛り上げた390さんに感動したので、思い切ってTwitterで390さんにその旨伝えたところ…

リプライいただきました!ありがとうございます!

『東京 東京』はしみじみできる名曲だし、落ち込むときはよく『CHANGE』を聴いています(上記アルバム収録)。

『CHANGE』の♪10年先君はどこで何してる 10年先俺は何してる 分からないから胸ときめく♪は、DA PUMPの『17guyz』にも通じるテーマだと思う!

…とゆーことで…

DA PUMPファンの皆様
AAAファンの皆様

一緒に390さんを応援しませんか?←

③DJ KAYA

この方の存在は有り難かったですね!

「カラオケよりもずっと楽しいよ」

と言うだけのことはある!

懐かしいJ-POPをいっぱい流して下さいました!私達の世代に優しい曲ばかりでした煜ラブラブ

trfの『survival dAnce』前のMC「ドラマ『17才』、この頃俺も高校生でした」(舞台に残ってた390さんもハハッって笑ってました)…

…あたしは浪人生でした煜あせる

『survival dAnce』と『WOW WAR TONIGHT』を歌う390さんがほほえましかった溿キラキラ

④小柳ゆき

『あなたのキスを数えましょう』と『愛情』を歌ってくれました!

よくカラオケで歌ったからなあ~懐かしい溿キラキラ

キッズの「カワイイー!!」コールでペース乱されたのか、歌詞飛んじゃって歌い直してました。

いや~相変わらず歌いっぷりがよいですね!ゆったりと堪能させていただきました淼ラブラブ

⑤May J.

May J.ちゃん、カワイかった!!

Sugar Soulのカバー『Garden』でのさらっとした器用な歌い方が好きでして。

マライア・キャリーの『All I want for Christmas is you』のカバーも若々しくかつ上手かった!!!

『Garden』も歌ってくれた煜ラブラブ

あとあとブログを拝見したら、この日ライブ3連ちゃんだったらしい瀨あせる

タフだな~!!

⑥GIRL NEXT DOOR

ライブではじめて見た感想…

浅倉大介さんとB'zの松本さんが女の子プロデュースしましたって感じだったなあ~。

ガルネクは女の子とキッズに大人気だそうですよ(近くの席のガルネクのファンの女の子がタオル振りながらすごく盛り上がってました淼ラブラブ)。思った以上に需要あるじゃん。

千紗ちゃんのパフォーマンスも安定してるし。

素直にやるじゃんと思う部分があるだけに、パブリックイメージが残念なことになってるな~と。

⑦DA PUMP

DA PUMP大トリでした瀨あせる

この日はU-YEAHさんが怪我でお休みだったので、7人での出演でした…

U-YEAHさんの分もと気合いが入っていたからか、本当に素晴らしいステージだったと思います!!ISSAもよくあんなに激しく踊りながら歌えるな~涬

他アーティスト目当てで来ていた方々のブログも拝見しましたが、DA PUMPすごい評判よかった!!嬉しい!!!

こうやってDA PUMPの評判を広めていきたいところだなあ~。

KAZUMAさん、すげー跳んでた!…あの高さから床に着地したら相当足にきますよね…すごい!!!

KAZUMAさんが6人の足の下をくぐりながら走り抜けるパフォーマンスもよかったです!

踊って跳べる役者…素敵溿キラキラ

踊りではいつもTOMOさんに目がいってしまうあせる動きがすごいエレガント煜ラブラブTOMOさんは、ハモりにラップにボイパにすごい大活躍!

4DPの色がいい意味で抜けてきて、新メンバーのパフォーマンスとしてすごい進化してきたなあ。いいことだ!!(あとはKENラップの違和感さえ克服できれば…)

ISSAのロッキンやカポエラも素敵だった!!(でも無理しないでね焏)

MCでは、KENZOくんの「みんな元気~!?」をたくさん聞けたし煜ラブラブ

そうそう、『We can't stop the music』では、一瞬思わず

「えっ!瀨あせるAAAの『ハレルヤ』!?」

と心でつぶやきましたw←

あんまりダンスに詳しくないんですが、横一列になって腕を組み替えるパフォーマンスって実は有名なんでしょうか?『ハレルヤ』にクリソツでした。TOMOさんが振り付けしたのかなー。

今のDA PUMPのパフォーマンス、AAA(特に初期)が好きな方々にすごいオススメなんだよな~アクロバット満載だし、ダンスも見ごたえあるし…

AAAファン好みのイケメンがいるかどうかは分かりませんが、私は現DA PUMP全員イケメンだと思ってますよ淼ラブラブ是非DA PUMPのパフォーマンスも見て欲しいです!

もちろんいろんな方々にDA PUMPの魅力を知って欲しいです!



…長くなってしまいましたあせるジョイントイベントならではのよさがあり、かなり楽しんでまいりました煜ラブラブ

ここまで読んでいただいた皆様、ありがとうございました淼ラブラブ

それでわまたパー