申し訳ございません。





ブログ書かずにエンタメしてました汗





次に取り上げたいアーティストと曲は決まっているのですが、エンタメに走ってました汗




なので、エンタメネタです。




①『仮面ライダーカブト』

ENCOUNTER MUSIC-6x.jpg

やっと本腰入れはじめましたっ!!!

『キバ』⇒『ディケイド』と順調にハマってきてるので、『カブト』って面白いのかね?と疑っていた部分があり。

なんのなんの、めちゃくちゃ面白いですっ音符

つーか、水嶋ヒロ、ほんっとにいけめそですね瀨あせる

『おばあちゃんが言っていた』語録、大好きです淼ラブラブ

あとは後半に『タンブリング』の主役の山本裕典くんが出てくるのを待つのみっ!!

しかし、

天道総司⇒天の道をいき、総てを司る男

とか

神代剣⇒神の代わりに剣を振るう男

とか、ネーミングセンスがサイコーです煜音符

水嶋ヒロは演技力はまだよくわかんないのですが、声めちゃくちゃ好きです。声もサイコーにいけめそだと思う。

天はどんだけ水嶋ヒロに二物三物与えてるんだっていつも思う。

で、久しぶりにコレ↓の電源つけたくなった。

ENCOUNTER MUSIC-51ZSuYdpxkL_SL160_.jpg

DSの『ワールド・デストラクション』。

いや~ゲーム歴長いこぷさんですが、かなり上位に入るくらいのク○ゲー(TSUTAYAの渋谷店でよくワゴンセールしてるの見かける…)で、

AAAの主題歌とヒロインの坂本真綾ちゃんの声が目当てでたまーにやってたんですが、それすらもどーでもよくなり(だってCD持ってるし)、引越し騒ぎでどっかいっちゃった汗

この作品に水嶋ヒロが声優で出演してたんですよね~水嶋ヒロの声が久しぶりに聞きたいから、ちょっと探してみよっかな~音符

…ちなみに水嶋ヒロはなんだかんだで、自分の未来はちゃんと切り拓ける人だと思ってます。受賞おめでとうございます。

②『ペルソナ4』

ENCOUNTER MUSIC-J.jpg

久しぶりにプレーしてますっ淼音符

こぷ的2代目主人公に命名する名前…

候補として『山根和馬』とか『谷本裕也』とかいろいろ悩みましたが…

最終的に『門矢士(かどや・つかさ)』と命名しました。

ENCOUNTER MUSIC-3w.jpg

『仮面ライダーディケイド』の主人公の名前です煜ラブラブ

だから今回の主人公のキャラ、イメージ的にはツンツンしてるのですが、

ツンツンする回答ばかりしてるとポイントが上がらないので、キャラずれ起こしてますが汗

でもですね~

ペルソナを複数使える『ワイルド』の力がディケイドっぽいし~

ヨースケ⇒ユースケ

みたいな感じなので、やだあ!『ディケイド』っぽいでわないですかっ!てな具合で妄想してます煜あせる

…夏みかんちゃんっぽいキャラがいないけど←
(髪が長い女の子キャラはいますが、イメージと違うかなー)

③クラシック音楽

クラシック音楽は、こぷさん音楽ワールドのさらに奥の原点。

アメ友さんがTwitterでクラシックのことをつぶやいてから、以下の2曲しか聴いていません。

ストラヴィンスキー『春の祭典』
指揮:デュトワ
演奏:モントリオール交響楽団

ボロディン『だったん人の踊り』
指揮:ネーメ・ヤルヴィ
演奏:エーテボリ交響楽団

上記2曲とホルストの組曲『惑星』はいろいろあってたくさん持っています(1曲あたり8枚前後くらいかなー)。

こぷさん、クラシック音楽もプチマニアで、評論本とかもたくさん持っていますが、

上記2曲の指揮者&楽団でのCDは、専門家のオススメには入ってきません。
ですが、この組み合わせが自分のベスト盤。演奏の好みでアテになるのは自分の感覚でしかありえません。

『春の祭典』は、そのまま『スターウォーズ』などのスペースオペラ映画のサントラに使用できるくらいカッコいい。野蛮さと美しさを兼ね備えた近代バレエ音楽の最高峰。

『だったん人の踊り』はあまりの美メロっぷりに胸がギュ~~~っと締め付けられ、聴くたびに目頭が熱くなってしまいます。

クラシック音楽はロシア音楽が圧倒的に好きなんですよね溿キラキラ美メロの宝庫キラキラキラキラ

④結婚&熱愛

満島ひかりちゃん、結婚おめでとうございます煜ラブラブ

お相手は、私が見に行きたくても行けなかったひかりちゃんの主演映画『川の底からこんにちは』の監督さんなんですね~淼ラブラブ

末永くお幸せに!!

そしてお2人の監督業&女優業でのますますのご活躍をお祈りしておりますチョキキラキラ

熱愛報道関係では、平成仮面ライダーシリーズ出身俳優さんの熱愛報道が続きますね~瀨あせる

お相手が

えみりちゃんとか
戸田ちゃんとか
田中麗奈ちゃんとか
オリラジ藤森さんとか←

お相手さんがそれなりにビッグネームの方々なんで、嬉しい半面複雑ですね涬





ま~そんな感じですパー

ただいまレンタル屋さんでCDたくさんレンタルしてきましたよー!!!

吹奏楽ベストとかHIPHOP関係とか松下優也くんとか藤澤ノリマサさんとか。

どんだけジャンルバラバラなんだって感じですが煜あせる

♪好き~なんだから~しょ~~~うがない♪
(BY B'z)

ってなことで、でわでわパー