暑い日が続きますね~。
聴くだけで日本の夏どころか熱帯にまで来た気分になれる曲を紹介
聴いたあとは日本の夏なんか涼しく感じ…ないかもですが。
THE BOOMの『いいあんべえ』。
『FACELESS MAN』とゆーアルバムかベストアルバムに収録されています。
ガムランの音とケチャのリズムでそこはまるでバリ島に早変わり。
バリ島民族音楽と日本民謡のクロスオーバー。
THE BOOMのこの頃の音楽は海を越える。
沖縄、バリ島、ブラジル(※MIYA&YAMIを入れれば、ジャマイカまでも入る)を自由に旅して、ふと『帰ろうかな』と思えば故郷に帰れる。
宮沢さんのそんな音楽性が好き。
…余談ですが、『いいあんべえ』聴いたあとに『からたち野道』(超名曲)聴いたらすごく涼しく感じた!
風土や気候までも表現できる…音楽って素晴らしいですね。
聴くだけで日本の夏どころか熱帯にまで来た気分になれる曲を紹介

聴いたあとは日本の夏なんか涼しく感じ…ないかもですが。
THE BOOMの『いいあんべえ』。
『FACELESS MAN』とゆーアルバムかベストアルバムに収録されています。
ガムランの音とケチャのリズムでそこはまるでバリ島に早変わり。
バリ島民族音楽と日本民謡のクロスオーバー。
THE BOOMのこの頃の音楽は海を越える。
沖縄、バリ島、ブラジル(※MIYA&YAMIを入れれば、ジャマイカまでも入る)を自由に旅して、ふと『帰ろうかな』と思えば故郷に帰れる。
宮沢さんのそんな音楽性が好き。
…余談ですが、『いいあんべえ』聴いたあとに『からたち野道』(超名曲)聴いたらすごく涼しく感じた!
風土や気候までも表現できる…音楽って素晴らしいですね。