KREVAさん→AAA…とラップ続きできたので、ミクスチャー・ロックから1曲。

ENCOUNTER MUSIC-I~01.jpg

AIR feat.Kjの『Right Riot』。

まあ、AIRは私のブログでもほぼおなじみな、元SPIRAL LIFEの車谷浩司さん。

Kjは、まあいわゆるDragon Ashの降谷建志さん。

Kjが車谷さんのことを尊敬していて、お互いの作品への参加が実現しています。

ここで、Dragon Ash・AIRまわりの年表を書いてみます。

Grateful Days(1999年5月)

I LOVE HIP HOP(1999年5月)

Deep Impact(2000年3月)

Summer Tribe(2000年7月)※ZEEBRAさんの怒りをかった曲。

Lily's e.p.(2000年11月)※『静かな日々の階段を』(映画『バトルロワイヤル』主題歌収録)

Right Riot(2001年3月)

春夏秋冬(2001年10月)
※Steady&Co.

Life goes on(2002年1月)

FANTASISTA(2002年3月)
※2002年日韓ワールドカップといえばこの曲チョキ

キングギドラ・公開処刑(2002年10月?)
※ZEEBRAさんがKjを批判した曲。

morrow(2003年6月)

…つまり、『Right Riot』はKjがばりっばりにHIPHOPしていたころの曲なんですね。

車谷さんとKjを先頭に街を集団で歩くPVがカッコイイんですが…

KjのルックスがモロにHIPHOPPERな感じですね…

まあ、声の出し方やフローがZEEBRAさんにそっくりなことは確かに事実なんですが、

顔のつくりが何となく似ている→骨格が似ている→声が似るという部分も少なからずあるんじゃないですかね?KREVAさん・AAA日高くん・ヒルクライムの人(←名前知らない汗)とかもそうだし。

あとはKjは自分がその時々で好きなものに影響されやすいんじゃないですかね?

以前、AIRの『夏の色を探しに』とSteady&Co.の『春夏秋冬』が似てると書いたことがあったような気がしますが、

実はSteady&Co.の『春夏秋冬』の方が『夏の色を探しに』をサンプリングしているんだそうで、

ENCOUNTER MUSIC-21WBPDTKE6L_SL500_AA130_.jpg

クレジットに載っているんだそうです。

へー!!やっぱそうなんだ!

ちなみに『Right Riot』のKjのリリック↓

Yo 《コモエスタ》 俺が《Kjだ》
《このfesta》集う 《精鋭が》

巻き起こす 《どんでん返し》
今正に 弾丸《装填開始》

Yo お前ら《ハートに 火ともせ》
俺がAirと《ハードに Beat乗せ》

ハンパない音 《奏でPilot》
手上げな 《皆でRiot!》

あと車谷さんの出だしの↓

Where there's
a will, there's a way

All roads lead to Rome.
What is our future?

very often I ask myself,
“What can I do?"

Can you picture
yourself in 2010?

Why don't you
come with me?
Life is full of chances!

のアナウンスみたいのが素敵キラキラ群集に「Riotを起こそうぜ!」と呼びかけているようです。

そしてミクスチャーだろうとラップだろうと、車谷さん・渡辺さん・佐野さんの3人で紡ぎ出されるバックのサウンドがカッコよすぎるラブラブ!

さっきまでようつべで

AIR/Right Riot
AIR/夏の色を探しに
Steady&Co./春夏秋冬
SPIRAL LIFE/20TH CENTURY FLIGHT
SPIRAL LIFE/WHY DON'T YOU COME WITH ME?
BAKU/ぞうきん(久しぶりに聴いたー!)
キングギドラ/公開処刑

を聴いてました。

やばいやばいやばいやばい、AIR&SPIRAL LIFE、やっぱカッコいいっ瀨キラキラ

特に昔、SPIRAL LIFEの『WHY DON'T YOU COME WITH ME?』が好きでヘビロテしていたことを思い出し…

あまりにもカッコよくて涙ぐみました焏年取ると涙腺ゆるくなりますね涬あせる

是非AIR&SPIRAL LIFEを聴いてみて下さいパーキラキラ