前回の記事で、『休み満喫してやるぜ』宣言しましたが…
全然満喫できなかった炅
やっぱ、休日出勤しちゃいけないんですよね
てなことで、また雑記です…


水曜日の深夜はまたYouTube。
見ていたのは…『B-BOY PARK 2009』。B-BOYの祭典ですね~MCバトルとかDJやダンスバトルとか。
正直…HIPHOPって自分の中ではかなり異文化ですが、個性的なトラックを作り出す発想力やMCバトルとかで相手をラップでバッサバッサきっていく頭のよさはすごいと思う淼
MCバトルの男の子の声が、AAA日高くんみたいな声でカッコよかった!
実際日高くんも一般の部で出ていた…らしい(?)し。
相手のことをよく知らず、根拠もないのに、
「ふざけんなコノヤロー」
的なラップを即興でかますなんて、私にはできません…。頭の回転早くないので。小心者だし
その後は、そのままの勢いで、SEEDAさん vs VERBAL とか、SEEDAさん&AAA日高くんのフリースタイル(@FM横浜)とか聴いてましたーーー!!!
あ、こないだのAAAライブ以来、日高くん、相当押しメンです(・∀・)♪
実際SEEDAさんもブログで日高くんのラップを褒めてたし、ポップフィールドで活躍するアーティストとしては、日高くんのラップは抜群に上手いと思う。
AAAの男メンアルバムの中の『ZAPPER』での途中の末吉くんのボーカルとからむ16小節のラップはスリリングすぎる溿
日高くんのラップ、めちゃくちゃ好きです
他には、

坂本真綾ちゃんのニューシングルのジャケ写公表。
アラサーとは思えない…むっちゃカワイイやんけ。
100sのメンバーの方も参加してるんですよね~。
仕事から帰ってきたあと、

『未来世紀シェイクスピア』の残り
『リア王』
『テンペスト』
を見ました
酔っていたのもあるんですが…
『リア王』で号泣炅炅炅
完璧に脚本で泣かせていただきました…焏焏焏
AAAイケメソ與くんはドラマで映えるコだなあ溿
トレンディドラマに進出したら…一発で人気出るだろうに。顔にうるさいウチの姉が認めるくらいだから。
脚本の小原信治さんは、やはり『未満都市』『ハルモニア』『サイコメトラーEIJI』『金田一少年』などを書いているんですね~ならアイドルを起用する脚本も上手なはずですね。このテのジャニ系ドラマは大好きでした。
『リア王』はもう途中からずっと泣きっぱなしでしたが、宇野ちゃんの…で一気に涙が引いてしまい、どうなってしまうのかハラハラしながら見ていたら…
ラストまた号泣炅炅炅
何にしても、ドラマで久しぶりに泣きました。
『テンペスト』は、最後の『献花』で上手くドラマがまとまった感じ。
夜の横浜がとても美しいドラマでした。また見たいし、『リア王』と『真夏の夜の夢』は買ってもいいかも!ってくらい好き
また見ます
マニアックな話ばかりでごめんなさい


全然満喫できなかった炅
やっぱ、休日出勤しちゃいけないんですよね

てなことで、また雑記です…



水曜日の深夜はまたYouTube。
見ていたのは…『B-BOY PARK 2009』。B-BOYの祭典ですね~MCバトルとかDJやダンスバトルとか。
正直…HIPHOPって自分の中ではかなり異文化ですが、個性的なトラックを作り出す発想力やMCバトルとかで相手をラップでバッサバッサきっていく頭のよさはすごいと思う淼
MCバトルの男の子の声が、AAA日高くんみたいな声でカッコよかった!
実際日高くんも一般の部で出ていた…らしい(?)し。
相手のことをよく知らず、根拠もないのに、
「ふざけんなコノヤロー」
的なラップを即興でかますなんて、私にはできません…。頭の回転早くないので。小心者だし

その後は、そのままの勢いで、SEEDAさん vs VERBAL とか、SEEDAさん&AAA日高くんのフリースタイル(@FM横浜)とか聴いてましたーーー!!!
あ、こないだのAAAライブ以来、日高くん、相当押しメンです(・∀・)♪
実際SEEDAさんもブログで日高くんのラップを褒めてたし、ポップフィールドで活躍するアーティストとしては、日高くんのラップは抜群に上手いと思う。
AAAの男メンアルバムの中の『ZAPPER』での途中の末吉くんのボーカルとからむ16小節のラップはスリリングすぎる溿
日高くんのラップ、めちゃくちゃ好きです

他には、

坂本真綾ちゃんのニューシングルのジャケ写公表。
アラサーとは思えない…むっちゃカワイイやんけ。
100sのメンバーの方も参加してるんですよね~。
仕事から帰ってきたあと、

『未来世紀シェイクスピア』の残り
『リア王』
『テンペスト』
を見ました

酔っていたのもあるんですが…
『リア王』で号泣炅炅炅
完璧に脚本で泣かせていただきました…焏焏焏
AAAイケメソ與くんはドラマで映えるコだなあ溿
トレンディドラマに進出したら…一発で人気出るだろうに。顔にうるさいウチの姉が認めるくらいだから。
脚本の小原信治さんは、やはり『未満都市』『ハルモニア』『サイコメトラーEIJI』『金田一少年』などを書いているんですね~ならアイドルを起用する脚本も上手なはずですね。このテのジャニ系ドラマは大好きでした。
『リア王』はもう途中からずっと泣きっぱなしでしたが、宇野ちゃんの…で一気に涙が引いてしまい、どうなってしまうのかハラハラしながら見ていたら…
ラストまた号泣炅炅炅
何にしても、ドラマで久しぶりに泣きました。
『テンペスト』は、最後の『献花』で上手くドラマがまとまった感じ。
夜の横浜がとても美しいドラマでした。また見たいし、『リア王』と『真夏の夜の夢』は買ってもいいかも!ってくらい好き


マニアックな話ばかりでごめんなさい


