おとといの夜は、高校時代からの大親友と飲み&カラオケでした。
親友は結婚して子供も2人いるので、なかなか飲みやカラオケなどはできず…
彼女とのそーいった遊びをするは6、7年ぶりくらいなんじゃないですかね?いや、もっとかも。
…で飲みのあとカラオケに行きました。
普段はアニソン、DA PUMPとかばっか歌っているイメージかもしれませんが、
会社の飲み会とか付き合いでいくカラオケは、リクエストとか当たり障りない歌を歌っていますから、
『素』を出せるというか、好きな曲を好き勝手歌っていい相手は限られます。
自分が歌った分だけ書き込みます煜
(※親友はGACKTと外タレが中心)
Myカラオケ
セットリスト
浜田麻里/Return to Myself ~しない、しない、ナツ。
クリスタルキング/愛をとりもどせ!
酒井法子/夢冒険
エレファントカシマシ/ガストロンジャー
鬼束ちひろ/月光
Cocco/遺書。
THE BOOM/からたち野道
ZABADAK/遠い音楽
Oasis/Morning Glory
t.A.T.u/All the things she said
Jamiroquai/Virtual Insanity
AAA/Bomb A Head!
AAA/YA-YA-YA
DA PUMP/I wonder...
AAA/Crash
AAA/MUSIC!!!
ORIGA/inner universe
ORIGA/rise
サイキックラバー/特捜戦隊デカレンジャー
AAA DEN-O form/Climax Jump
DA PUMP/Purple The Orion
PSY・S/Wondering up and down~水のマージナル~
MAKE-UP/ペガサス幻想
原田知世/T'EN VA PAS
鈴木宏子/薔薇は美しく散る
鈴木宏子/愛の光と影
…どーでしょう、この選曲煜
5時間くらいカラオケしたんですが、やっぱりアニソンが多いかな~
DA PUMP『I wonder...』と『Purple The Orion』は、曲もさることながら、PVとしてむちゃくちゃ好きだから、まともなカラオケにならない
「ここのKENとSHINOBU見てっ!!!カッコいいから!!!」
と親友を無理矢理注目させたり、『Purple The Orion』で最後星が降ってくるとこでみとれたり。
「ISSAカッコいいーーーっ!!!!」
と叫んだり
AAA『MUSIC!!!』は映像が3周年ライブバージョンだったので、日高くんの
「これがラストチューンだから!」
というMCを真似して、親友をドン引きさせましたww
親友がGACKTの『仮面ライダーディケイド』の主題歌を歌ったから、私は『電王』で応戦

親友がイチバン気に入ってくれたのは、ORIGAさんの『inner universe』。
ロシア語と英語で歌われる歌なのですが、実は私、キリル文字がちょっとだけ読めるので、ORIGAさんの歌を歌うの、大好きなんです


てか、『inner universe』、曲としても相当カッコいいし
t.A.T.uの『All the things she said』も、ロシア語バージョン『Я сошла с ума』のが好き。
最後は2人の大好きな『ベルサイユのばら』でしめました


親友とはよく高校時代、『ベルばら』について語りまくったもんです。
…途中の親友との会話↓
親友「お前は本当にオールラウンドだね」
私「だって、Attack All Aroundだもんっ!」
親友「は?」
私「だから、トリプルエー…」
…親友さらにドン引きwww
でも、DA PUMPとかAAAとかアニソンを受け入れてくれる親友が大好きっ!!!
ホントは坂本真綾ちゃんとかリクエストされてたんだけど、2人で悪酔いして歌えんかった
あ、AAA4周年おめでとうございます


アンチ時代が長かったから、全然意識してなかった
来週はAAAの4周年ライブに参戦してきます
DA PUMP参戦できなかった分…楽しめるといいな溿
親友は結婚して子供も2人いるので、なかなか飲みやカラオケなどはできず…
彼女とのそーいった遊びをするは6、7年ぶりくらいなんじゃないですかね?いや、もっとかも。
…で飲みのあとカラオケに行きました。
普段はアニソン、DA PUMPとかばっか歌っているイメージかもしれませんが、
会社の飲み会とか付き合いでいくカラオケは、リクエストとか当たり障りない歌を歌っていますから、
『素』を出せるというか、好きな曲を好き勝手歌っていい相手は限られます。
自分が歌った分だけ書き込みます煜




浜田麻里/Return to Myself ~しない、しない、ナツ。
クリスタルキング/愛をとりもどせ!
酒井法子/夢冒険
エレファントカシマシ/ガストロンジャー
鬼束ちひろ/月光
Cocco/遺書。
THE BOOM/からたち野道
ZABADAK/遠い音楽
Oasis/Morning Glory
t.A.T.u/All the things she said
Jamiroquai/Virtual Insanity
AAA/Bomb A Head!
AAA/YA-YA-YA
DA PUMP/I wonder...
AAA/Crash
AAA/MUSIC!!!
ORIGA/inner universe
ORIGA/rise
サイキックラバー/特捜戦隊デカレンジャー
AAA DEN-O form/Climax Jump
DA PUMP/Purple The Orion
PSY・S/Wondering up and down~水のマージナル~
MAKE-UP/ペガサス幻想
原田知世/T'EN VA PAS
鈴木宏子/薔薇は美しく散る
鈴木宏子/愛の光と影
…どーでしょう、この選曲煜

5時間くらいカラオケしたんですが、やっぱりアニソンが多いかな~

DA PUMP『I wonder...』と『Purple The Orion』は、曲もさることながら、PVとしてむちゃくちゃ好きだから、まともなカラオケにならない

「ここのKENとSHINOBU見てっ!!!カッコいいから!!!」
と親友を無理矢理注目させたり、『Purple The Orion』で最後星が降ってくるとこでみとれたり。
「ISSAカッコいいーーーっ!!!!」
と叫んだり

AAA『MUSIC!!!』は映像が3周年ライブバージョンだったので、日高くんの
「これがラストチューンだから!」
というMCを真似して、親友をドン引きさせましたww
親友がGACKTの『仮面ライダーディケイド』の主題歌を歌ったから、私は『電王』で応戦


親友がイチバン気に入ってくれたのは、ORIGAさんの『inner universe』。
ロシア語と英語で歌われる歌なのですが、実は私、キリル文字がちょっとだけ読めるので、ORIGAさんの歌を歌うの、大好きなんです



てか、『inner universe』、曲としても相当カッコいいし

t.A.T.uの『All the things she said』も、ロシア語バージョン『Я сошла с ума』のが好き。
最後は2人の大好きな『ベルサイユのばら』でしめました



親友とはよく高校時代、『ベルばら』について語りまくったもんです。
…途中の親友との会話↓
親友「お前は本当にオールラウンドだね」
私「だって、Attack All Aroundだもんっ!」
親友「は?」
私「だから、トリプルエー…」
…親友さらにドン引きwww
でも、DA PUMPとかAAAとかアニソンを受け入れてくれる親友が大好きっ!!!
ホントは坂本真綾ちゃんとかリクエストされてたんだけど、2人で悪酔いして歌えんかった

あ、AAA4周年おめでとうございます



アンチ時代が長かったから、全然意識してなかった

来週はAAAの4周年ライブに参戦してきます

DA PUMP参戦できなかった分…楽しめるといいな溿
