2018年10月12日(金)午前3時の東大門。
※1日目とはいえ、もう既に日付は変わって2日目になってますがチュー
 
お買い物を終えて、さすがにもうホテルに帰ろうか…となった午前3時前。
 
夫が……
『夜食、食べに行かないの??』
と言い出しました……
 
えっホントに食べるの?!
ちょっとビックリしたけど、夫がそう言うなら……
 
実はワタシ、韓国でどうしてもチャレンジしてみたい料理があって。。。
でも短い旅行中の食事は限られてしまうので
ほぼ自分の興味だけで希望を叶えるのもどうかと思って遠慮してたのです。
 
いちお、夜食か朝食でもし行けそうだったら…と思い、
その料理を出すお店をピックアップしておりました。
 


その料理とは。。。。。

スンデ です!!!!

 



韓国料理の中でも結構ハードル高めな料理ですよね??ガーン




行ったお店は……

 

コネストさんにこの店舗が掲載されてなくてちょっと不安なんですけど

 

新義州チャプサルスンデ というところです★


いろんなかたのブログを徘徊しているときに、

比較的初心者が食べやすいスンデを出すチェーン店として

書いてらっしゃるかたが居たのです。


場所は泊まってるホテルからほど近く、

八色サムギョプサル東大門店の1階。

八色サムギョプサルさんが2階ってことね。

24時間営業のようです。

 

お店のロゴ(おばさんがお盆持ってるみたいな)が同じなので多分合ってると思うガーン

 

夫はラーメンみたいのが食べたいと言ったので

ココにもあることを告げ、誘ってみました。

そしたらOKとのこと~

 

やった!!!

夢が叶う!!!!←大袈裟(笑)

 

 

あまり迷わずに到着。

店内には女子2人組が食事中なだけ。

24時間営業とはいえ、さすがに平日の深夜3時だもんねキョロキョロ

 

メニューはこちら↓↓

 
韓国料理、ひと通り何でもあるって感じ。

 

 

 

 

ココで何でも食べれちゃう(笑)

 

最初から普通のスンデは本気でハードル高いので

『スンデクッ』にすると決めてました!!!

※スンデが入ったスープ


夫も食べたいと言ってたラーメンを迷うことなくオーダ。

※海産物ラーメンと書いてありました。

 

さすがにビールはもうやめておくことにして、

ドリンクはコーラとウーロン茶にしました。

 

すぐに ごはん、キムチ、ニラが運ばれてきました★

 

結構辛かったけど、美味しかったキムチ爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キターッ!!!!

生まれて初めてのスンデクッ!!!!

 

めっちゃグツグツです(笑)

スンデの他に薄切りのお肉も入ってた。

 

 

 

器の端にくっついてるタデギ、見逃さなかった!!

とりあえず避けたんですけど、

まさかと思って器の底を探ったら……

スプーン一杯程度のタデギの塊が沈んでました。。。。

 


沈んでた塊をそうっっとすくって小皿に避けました。

完全に溶けきる前で助かった。。。

 

iliで

『あまり辛くしないでください』って言おうと思ってて忘れたのガーン

 

ワタシ、結構辛いのはイケるクチだと思ってたけれど

韓国の料理の辛さは、その程度が計り知れない!

前に食べたカムジャタンで痛い目に合ってるので(笑)

 

夫の海産物ラーメン↓

 

このラーメン、すごく美味しかったし、

夫も『旨い』を連呼していたけれど

その顔はまるでサウナ入ってるオッサン。

汗ダラダラです。。。


※大げさに言ってません。

写真撮ってないけどホント酷いです。



2013年12月に旅行した時にプデチゲ食べた夫の画像が出てきた↓↓

※見苦しいのでサイズ小さくしました。

ホント、ポタポタ永遠に流れる汗……

ワタシ、この旅で汗なんか掻いたかな( ̄▽ ̄)
もともと汗出ないワタシ(笑)


ワタシも食べたけど結構な辛さのラーメン。

美味しかったけど口の中がヒリヒリする感じ。

あれは青唐辛子だな…

 

実は夫、この旅行直前から重症の口内炎を患っており……

それなのにこの辛さのコレを頼むって…

Mなのか?!?!ガーン

 

何故にほとんど食べるために来てるような旅行の時に口内炎になってるわけ?!

何故に間に合わせて治さない?!←無理な要求(-_-)


ホント、勿体ない。だいぶ気の毒だけど…

多分、心底料理を楽しめなかったと思います。

 

 

スンデクッは優しいお味でしたよ~~

ソルロンタンみたいなスープ。


沈んでたのが解けたのか、ほんのり赤みを帯びたスープに変貌。

タデギを避けたのがヨカッタのか、辛すぎず★

少し減らしすぎたかー!

もうちょっと辛くしてもヨカッタかも!(笑)

 

食べたかったスンデのお味は・・・

ウインナーみたいな、ハムみたいな。

日本で食べるシャウエッセンをめっちゃ柔らかくしたような感じ。

腸詰めの皮のモチッとした感じも好き★

もう一度、今度は辛さオリジナルで食べたい!!


ウインナーやソーセージとかの加工品の

鼻に抜ける香りの感じ、実はそんな好きじゃないんだけど

コレは大丈夫でした。


思ってたのと違って?美味しく食べれました。

スープで煮て火が通ってるからでしょうか??

ワタシは思ってたよりも抵抗感なくイケた。

もっと生臭くて気持ち悪いかと思ったけど(笑)

↑なぜ食べたいと思った?!(笑)

 


夜食じゃなくて、もっとお腹が空いてる時の朝ごはんに食べたかったなぁ…

 

こうなると、普通のオリジナルスンデも食べてみたくなる。

それに、他のお店のスンデクッも試してみたくなる。

※他に挙げてた東大門近くの候補⇒theチングッ東大門店

 


けど、夫のスンデクッの感想はイマイチだったので、次は無いかもなぁ。。。

夫はワタシのスンデの説明だけで萎えたびっくりらしく

あまり美味しいと感じなかったみたい。


というより、ラーメンの辛さで何の味もしなかったみたいだけど。

 


コレ、テーブル脇に置いてあったもの。

 

この粉がよくわからないけど胡椒的なものかなぁ?

とりあえず、ひとふりした(笑)

隣のはシラスみたいなものの塩辛??

これすごく塩辛くて、ちょこっとスンデクッの中に入れて塩味調節しました★

 


店内↓

しばらくしたら、おばさまがたも奥の席でお夜食タイム。

 

 

 

女子2人組のお客も帰ってしまい、店内にはワタシたち夫婦だけ(笑)

 

 

 

 

お店の外観は翌日に撮りました★

 

 

 
コーラを飲む夫。

 

ウーロン茶を飲むワタシ。

ウーロン茶、なんとバローのPB製品だった!!
輸入してるってことだよね?!
東海地方のかたならご存知かなっ(笑)
※東海地方に多く展開するスーパーやドラックストアです。結構安い!

ホントにビックリなんだけど、
もう深夜3時過ぎだっていうのに、お肌が良い意味でヤバかった…
全然ヘタってないの!!!
なんかムチムチモチモチしてるし(*`ロ´ノ)ノ
乾燥どこ???って感じ!
普通なら干乾びてる時間帯なのに( ̄▽ ̄)
この時間でメイク崩れも最小限ってどうなの?!?!
 
これ絶対、コプチャンのせいだわ……
恐るべしホルモンのコラーゲンと脂の効果!!!
 
そして、ちぇいり痛もそんなに酷くなくて辛くない!
これはスンデのせいかもね!!!
 
 
食べ終わったらもう3時半過ぎてます……
お肌はまだ平気でも(笑)早く寝なきゃ、明日に差し支える…ガーン
 
急いでホテルに帰り、シャワー浴びてから就寝しました。
 
翌日は朝から活動しようと思ってたけど
時間変更して予定より遅く起きたのは言うまでもありませんショボーン
 
 
2日目につづく(*゚Д゚*)