ネイルエキスポ、初日、行ってきましたよ★★


{2C4740CC-3472-4ED9-87BB-2D27596DAF90}

いつものコレ↑
朝8時半過ぎかな?
正門に到着しました。

BWJの時、東京駅からバスで1本でビックサイトに行けたのが楽で、
今回もバスで行ってみました!
昨晩のホテルが潮見駅だったので。。。
東京駅からと違ってめっちゃ空いてて超快適。
今度また宿を取るなら此処でもいーかもっ

バス停まで数分は歩くので、雨の日は嫌だろうけど(ToT)
晴れてたら断然アリ!!

喫煙ルームにはなっちゃったけど
デスクに鏡が無かったのを除けば、快適でした★
{8D4B457C-4120-4D2D-B67E-2F65D343180E}



JNA会員優先の特典で15分前に会場に入り、真っ先に向かったのは、、、、
クラスルームの整理券配布列!!!

Yukimi先生の新ベラフォーマが、とってもとーっても気になりましたが
今回は泣く泣く諦めました。

同じ時間にジェルグラフのエデュケーターの先生のクラスルームがバッティングしてたので(涙)

たぶん、今までだったらYukimi先生のほうへ行ってしまったと思うんだけど
今回のイベントでの1番の目的は、
エースに代わるジェルを模索すること!なので〜。

現在、勤務してるサロンで使ってるジェルグラフについて、
少しでも学べるならと思い、こちらを選びました。

{B7D9EA19-EFB4-4D2E-8329-19BC0D298976}

整理券は無事ゲット。
前から3番目くらいだったので(笑)
余裕で手に入れたので、昨日のうちに決めてた予定をどんどん済ませます。

4階フロアを出て、1階の内海のブースへ。
※今回会場が別れてて面倒でしたヽ(´o`;


ワタシの愛用のニッパー、2丁とも即日研ぎに出しました。
1番乗りでした(笑)
出来上がりは12時とのこと。

大切に使ってるんですけどね〜(。-_-。)
それでも先端が曲がってしまってるんです。
指の腹で触ると分かる、内側にチクッてなるヤツ!

1個はもう研ぐの3回目かなぁ?
刃は大丈夫だろうか。。。
どんどん短くなってるだろうな。

ワタシの愛用してるナカソネです。。。
数年前に2本目も同じものを買いました。
{6976E219-6BA5-4056-8F2B-0726CE518D94}

ナカソネJr.は刃先が短くて、なんだか感覚が違ってしまうので
ワタシはJr.じゃないほうを使っています。
{D69AFDD3-608F-40A4-8E96-2C78BBBCC020}

ナカソネのレインボー?気になってたんだけど
アレって限定だったのかなあ。
今は売ってないみたい。。。
今は同じ刃先の長さのものはゴールドしか無いみたいだし。

高額なナカソネスペシャルも気になりますが
刃先が少し短い仕様なんですよね。
今日は行けなかったので、明日時間があれば見に行ってみようかな。


ニッパーを内海さんに出してから、
同じく1階の写ネイルブースへ。

インスタやブログで見た、mayu先生のアートが可愛くて
まだデモも見てないくせに買っちゃおう作戦。
デモと同じくしなくても使えそうななので。。。

{711E5E3E-0B31-4237-A57F-7A4C31E51898}


実際に買ったのはコレ↓
{36EA6C24-75D8-4985-ACF2-1414C0F5EB96}
1番下のは、フォローすると貰えるオマケシール。


写ネイルで買い物した後は、10時半のクラスルームまで時間を潰します。

フラフラ行ったのは、ココ↓
{4D56453F-0607-4241-8020-DC2FAB30A39E}
シーボン化粧品?のブース。
お肌の状態を無料で見てくれます。

お世辞だとは思うけど( ̄▽ ̄)キメがちゃんとあると褒められました。
画像に撮っておけばよかったな。。。

エステの初回特典が受けられるという予約を、まんまとしてしまいました……
ネイルイベントに来て、いったい何をやってるのか??!!

来週、1500円で受けられるという施術を栄で体験してきまーす。
ちょっと楽しみっ

シーボン化粧品さんには申し訳ないけど、
お試し施術だけで、それ以上はちょっと、、、、
と心に決めております。

※スタッフさんに念のため聞いたけど、
ホントにホントに!無理強いはしません、本当に1回だけお試しくださいませ!とのことでした。
それを信じます(笑)





そうこうしてるうちに、10時半クラスルーム!
エステの予約が済んでから、ソッコー4階へ向かいます!!

※何度も言うけど、本当に移動がメンドー( ̄▽ ̄)


クラスルームでは必死にメモ取りました。
とはいえ、サロンではトップとベースはジェルグラフじゃないんだけどね……

フィルインには興味があるので、勉強になりました。
フィルインのあとに、お花のアートも。
モデルさんのお爪、撮らせていただいたもの↓
{AA85566E-48EE-4935-8E83-F81EACE3BF27}

クラスルームの参加特典で、こちら貰えました。
{5EC9633D-A330-4A45-A054-4902E8983594}

エクステンションジェル。
長さ出し用のようです。

クラスルームで配られたアンケートに記入してブースに持っていくと貰えます。

クラスルームで使ったベース2種も買おうと思いましたが、
さらに5%OFFのタイムセールが12時40分から…という情報が、、、、、。
その時間まで待つことに!!
別の買い物をして時間を潰すことにしました。






買ったのは↓
プリジェルのエクセレントベース。
{EAACBDF3-12A6-4D8C-BC0E-FF8894E0AC1B}
トップはイマイチだけど、ベースは良いよね……っていう情報を同僚から聞いたので!

15gで3240円なんだけど、プリジェルブースで売ってるのと、TATで売ってるの、値段が一緒。

プリジェルの行列のほうが長かったので、
より回転が良さそうなTATさんで買ってしまいました。

待ったけど、プリよりは早いと思う!

※ただしTATさんではスタンプラリーのシールは貰えません。

指定のショップでお買い物すると、スタンプシールが貰えて、
これを集めた数でなにか貰えるらしい。
(右端のヤツ!)
{BE39ED44-C999-461E-8569-86C019EB2FDC}

そんなに買い物してないので、なかなか貯まりません(笑)



ネイルラボさんでagehaジェルと筆を購入しようかと思ったけれど
気が遠くなるような行列に、一旦並んだものの、諦めました。
だってさ、ジェルたった1個だし
そのためにアレに並ぶの?時間にしてどれくらい??
……と思ってしまった。
筆も試してはみたいけど、すっごく欲しいわけでもないし



ジェルグラフのタイムセールが始まる時間が迫ってきたので
シンワコーポレーションさんのブースへ!

ジェルと筆を買いました!
イベント価格から、さらにタイムセール5%OFFは大きいです!
{D9236818-459D-4C2B-90E6-D9E6CEC17C23}

筆はライナー筆、スクエア筆、花びらとか描けそうな筆の3種を。

ジェルは、クラスルームで使ってた
ソリッドベース、プライマルベース、カラージェル119Mです。
{C1C9A8D6-4FED-4D97-B737-26BEB57542F6}

まずはこの3つを試してみたいと思います!



そして、ようやくお昼です!
今回はちゃんと食料と水分を常備してました!!
朝、会場入りする前にコンビニで調達しておきました★

会場外のベンチでボーッと休憩。
パンとおにぎりで簡単に済ませました。
やっぱ買ってきておいて正解。

歩きすぎたのか、座ってるのに股関節が痛い( ̄▽ ̄)
運動不足にも程がある!!!



軽くお腹を満たした後は。

また1階へ移動……
本当にメンドー(ToT)

写ネイルブースでmayu先生のシールを使ったアートデモを見ました!
{ADE66347-4535-47F8-85D4-AFA4AAFFCE0D}

可愛い、、、、、、
フェザーは買ってないけど、、、、
エースのアレで代用できんかな、、、、

……と思っております。
ニュアンスはやっぱ違うから
まったく違うものになりそーだけど、
まぁそれもアリじゃない???

先生には申し訳ないけどね(ToT)



画像がもう貼れないので、別記事に分けることにします。。。