昨日は義母と義姉が遊びにきてました★
夫も2週間ぶりの休みということで!(笑)

三重県の『なばなの里』まで行ってきましたよ。
熱田神宮でお参りした後に向かったのだけど
高速使って30分ほどで着いちゃった!

前に名古屋から転勤で引っ越す時、ネイルサロンのお客様に
『引っ越す前に行っておいたほうがいい場所ありますか?』の問いに
『なばなの里だけは一度は行ったほうがいいです!』
と即答されたのだけど(笑)
忙しくて結局行けなかったので、今回初めてです!


えーと、、、、、
なんて桜だったっけ!!!( ̄▽ ̄)
開花宣言の基準となるソメイヨシノではありません!!
満開でしたーーーー
{8A6E4792-9ADE-40E9-8300-23DD41BE4857}

こちらは梅★もう満開の時期は過ぎて、散り始め。
見た目、ポップコーンみたいです!
{9C2C1341-1FA6-470F-BF53-3EFA2C959710}

{0A641E73-4035-41EA-8A1D-1234FD99E606}

{BD817712-C2FE-44A9-9953-DFC04E678763}

{2629E2B5-DBE3-4B5A-80D2-A1DB7F501F29}

あまりに綺麗で感動してしまい、
撮りまくりました!!

敷地内は桜と梅の庭園みたいになってるんだけど
あとね、すごい規模の温室があって、そこで栽培されてるベゴニアが圧巻!!!

国内最大級のベゴニアガーデンなんですって!!
本当に、久々に興奮しました。

とにかく綺麗で。。。。
撮りまくって貼れないのでコラージュで(笑)


カラフル★
{5C5D62EB-93FE-4682-8466-56D7D27ABA3B}

1輪がビッグ系↓
{B1BF57AE-7B9D-4FFE-B369-916BE23201B3}

ベゴニア以外のお花もありました★
{9FDFABC1-2EEE-4C1E-90D8-DC47EF4FEA66}


花畑〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
{7B1961C6-B9B3-4F06-B9BE-E00BAB15CE2D}

カラフル〜〜(2度目)★
{42F7208A-2114-4B05-A08D-D9A0B0B24724}

チューリップ は少なめ。
{103B97AF-8E14-4072-A4FF-0913C0D6865E}


散ってしまったベゴニアの花を浮かべた池も、
とってもとっても素敵です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
溜息モノ。
{FA4C09F2-5F83-43D3-91BA-C9605E0EA588}

{333637B4-63FD-4AFF-9208-2987E4E19DA1}


ベゴニアガーデンを堪能し、外に出ると
イルミネーションも点灯してる★
{4BE66FC6-261B-4023-AF40-3299D5D897E5}

このトンネルの他にもイルミネーションが凄かったんだけど
もう疲れたし寒いし(笑)撮る気無し。
お花撮るのに体力と電池使い過ぎました(笑)



イヤーーーー
コレはほんと、お客様が勧めてくださった気持ちが判りました!!

季節が変わるとお花も変わるので、ぜひまた行きたい!!
チューリップやバラも見たいな★

せっかくなのでお土産も買ってみた(笑)
{7CE53A14-D9E2-428D-9B9D-2B5E01977589}

ピーカンナッツチョコレートというのに惹かれました。
美味しいかなーーー???(笑)

他にはほたるいかの沖漬け(夫の大好物)と、義姉が買ってくれたあさり。
どちらも白米にぴったりなオカズ……

あ〜ぁ また食べちゃうよ……( ̄▽ ̄)