この帰省の機会に。
実家の自分の部屋を整理しました!!!

(ヨメに行く時にやっときなさいよ!!ってハナシ)



ワタシ、独身時代は映画鑑賞と共に
ロックをこよなく愛する女子でしたの……

一人でもよく遠征に行ったなぁ。


床が抜けるほど( ̄▽ ̄)貯まっていた
映画のパンフレットと音楽雑誌を断捨離しました……

今回の断捨離でワタシの部屋は何kg軽くなっただろう(笑)
100kgはいっただろうか???


大切にとっておいたものばかりなので
ほぼ新品同然の綺麗さ!!!

でも、もう読まないよね(;ω;)
ファンだけど、さようならします。

ワタシの青春よ、ありがとう(;ω;)←大袈裟


最後に、もちろん全部じゃないけど画像を残しとこう。
こんなことやってるから片付けがはかどらないのだ!




大好きなグレイプバインの表紙。
V&G田中和将。
{E16F38F4-88C0-440A-A48E-5F6F461D8A80}


まずは有名ドコロから。

こういう系の雑誌に載ってたんだね……驚き。
浜崎あゆみ。若い!
{02513D4B-5C51-4B49-A7A1-C271F6FBC336}



ゆず。こちらも若い!
{63EE236F-1502-4ED2-8F01-66B389FAA867}




やっぱ文句なしにカッコいい!!
The Yellow Monkey
この他にもカッコいいページが沢山ありました!
{389D67A5-4CD9-41E1-B27B-E4D2B6140ACD}



今も人気だけど。
恐らく全盛期のスピッツ!!
{C5771011-CDFB-4E9B-B66F-78A77985329E}





うわーーーー懐かしい!
こちらも若いっっ
この4人の感じ、いいよね。
未だ活動中のBUMP OF CHICKEN!
{FF08F81F-C99A-4AF7-BC9C-139D6AEC93F9}

{45F83F7C-D221-4673-A98E-1EF103903D88}





このかたも独特。
お友達に誘われてライヴ観覧したな。
AIR 車谷氏。
{093B5FD8-B0AA-45EE-A05F-FDCA8B0CACD1}

{2AF75DE0-7ED0-49E6-91A4-D382276C829A}





当時からオシャレな。
トライセラトップス。
音楽はロックぽくは無かったな。。。
{3DD8FF03-D47F-424E-8CE8-A787DFEC61B9}




こちらもカッコいい!
ミッシェル!!!!
{F8628779-FFC6-4383-A9D0-79FE01D74817}




いちお撮ってみたけど、ワタシこのかたたち好きじゃない(笑)
クレバ苦手( ̄▽ ̄)
{842885EF-29F8-4B46-B713-47ECBA8C47B4}




ペラペラめくりながら見てたんですけど、
当時のロックフェスなどで聴いてたロックバンド、
結構もう解散してたりして居ないですね。

懐かしいバンド名が並んでて、さらに進まない断捨離(笑)

ブランキージェットシティも載ってた!
カッコ良かったな〜〜。。。
けど撮り忘れてる!!!



最後に。

スケボーキングのボーカリスト↓
音楽も活動もまるきり思い出せないのだが
とりあえず男前だったので激写しといた(笑)
{15D04DC9-E04A-4A71-9B02-91D686CDEBB0}




ずっと書いてた日記たちも、とうとう葬り去りました。
よくあんなに書いたもんだ!!!
10年分あった(笑)

マメといいたいところですが
こっ恥ずかしい手紙やメモが大量に出て来て、、、、
アホすぎて自分に苦笑しました( ̄▽ ̄)

とにかくワタシの黒歴史(笑)に半分は終止符打てました。

なぜ半分かって????


まだ片付けられなかった棚があるからです!!!

もう明日には名古屋に戻るので、続きは次回に持ち越しです(°▽°)