ワークショップ内容は「サントノーレ」で決定 | Gran Dolce 100グランドルチェ -使えるフェイクスイーツ雑貨- 

Gran Dolce 100グランドルチェ -使えるフェイクスイーツ雑貨- 

フェイクスイーツの雑貨を制作中。
既存品にデコるのではなく、そのもの自体を丸ごとスイーツに変えた作品をメインに作っています。
まだまだ初心者。日々の制作の様子や日々の苦悩を書き綴っています。

日曜に浅草橋へ買い出しに行って、流れで近くにある問屋街を通ったのですが、

ふと気付くと、なんだか、スマホを持って歩く人が多い気が、、、。

ん?よく見ると、こっちも、あっちも、自転車に乗った人も、あちらこちらから、わらわら現れ、みんなスマホに夢中∑(゚Д゚)

もしや∑(゚Д゚)
みんなポケモンGO!

問屋街って、日曜はどこも休業日でシャッター下ろしてるから、今まではすれ違う人も1〜2人くらいしかいなかったのに。


今回は、町内の一角を歩いただけで、ざっと30〜40人くらいいたかと。


スマホ持って歩いてない自分が異色なかんじでした。


さて、そんな中ですが、9日(日)のワークショップ内容を、決めました♩


「サントノーレ」です!
シュークリームをピラミッドのように盛ったケーキのこと♩

ハロウィンバージョンとプレーンバージョンで選べるようにします。

まずはハロウィンバージョン。
{74ACE8AA-D96D-4513-8408-EFEB0591B49B}
シュークリームは、オリジナルの型抜きで作っていただきます。

ちなみに、
毎年困るハロウィンの色彩σ(^_^;)

最初の試作の配色は、
こんなかんじでした。
{75C5ABA2-CF92-4786-A716-B54FC5C87FAD}
どうも、何か違う。

苺をそばに置いて可愛くして誤魔化してるけど、ハロウィンじゃない(´・Д・)」ということで没にσ(^_^;)


シューは4つあるのですが、シューの色が同じオレンジでも異なるよう、

クリームも同じにならないよう試行錯誤して、今回の色彩に辿りつきました^ ^


やっぱり、ハロウィンカラーって難しいσ(^_^;)
{B9729DDC-D307-42D5-ACEF-F08FC0616B1C}
ハロウィンバージョンは、コウモリのクッキーとケーキピック2つ、

ブルーベリー1つ、しましまチョコスティック2つ、苺1つがデコれます。



そして、もう1つ。


ハロウィンに関係なく通年飾っておきたい、という方向けにプレーンバージョンです。
{74D71B26-7E0B-493E-8664-3EC3699F8E07}
大人なかんじの色味になってます。


こちらは、苺2つ、ケーキピック1つ、シマシマチョコスティック2つ、ブルーベリー1つがデコれます^ ^



当日はシュークリームを2つ作っていただき、大きな口金のクリームでサントノーレの形にし、最後にパーツを好きなようにデコって仕上げていただきます。



◾️基本内容まとめ◾️
サントノーレ  2000円(税込)
所要時間:40分

ハロウィンバージョン 限定7名
プレーンバージョン 限定5名
{D72C7B7C-7A72-47FA-91A8-B57CC4E69CF5}

ブログを見て来ていただいた方は、以下の特典があります。


1、大きな口金で絞る生クリームの色が、お好きな色で作れます(写真では紫の生クリーム)。

2、シュークリーム4つすべて、お作りいただけます。(所要時間1時間くらいになります)

3、シュークリームの型を、ご希望の方にプレゼント(先着3名)致します。
※ご連絡いただければ、取り置き致します。


ということで、3連休、やることないという方、忙しいけど1時間だけ空くかもという方、何か作りたい〜という方、
どうぞいらしてください^ ^


なお、今回はいつもと違う生クリームの絞り方なので、初心者でも失敗がないやり方になっています。



って、何やらまた天候が不穏な方向ですがσ(^_^;)


もし雨だった場合は、ハロウィンバージョンは幻に終わりますT^T
(来年かな〜)

プレーンバージョンは来年春かな^ ^


ーーー今後の動きーーー
〈イベント出展〉
◼️10/12(水)12:00-20:30
大崎クラフトマーケット
山手線「大崎駅」南口改札すぐ

◼️10/29(土) 10:00-17:00
国際フォーラム 「アートフェスタ」

          
ーーお問い合わせ先ーーーー
grandolce100@gmail.com

ーーワークショップーーーー
◾️10/9(日)10:00-16:00
太陽のマルシェ
(大江戸線「勝どき」駅 A4a出口、A4b出口すぐの公園)

1、デコるだけコース   900円、800円
2、サントノーレ   2000円   40分
3、ワンポイントレッスン「苺のつぶつぶ入れ&色つけ」1000円  40分
※ブログ読者限定
          
太陽のマルシェURL
http://timealive.jp/marche/sp/report/