こんにちは☆
カウンセラー島倉潤子です。


暑いですね〜。暑くてマスク、大変ですね〜。
私、マスクしないと入れないところあるので
必ず携帯してますが、、

本当にマスク、必要ですかね??

私、20代、手術室では毎日マスクしてました。感染症対策では高機能マスクを使ってました。

で、専門家も言っているんだけど、市販マスクはウィルス対策にならないんですよね〜。
ってウィルスが存在してたら、の話ですが。



先日、TVニュースで、NY在住の医師がインタビューに応えていたのですが、
その男性医師はコロナウィルスに感染して3ヵ月意識不明で、本当に大変だった!と言ってました。

それを観ていた夫が、この医者嘘言ってる!
コロナで3ヵ月意識不明だったら絶対気管切開をしているはずなのに、首に傷もないし、有り得ない!と言ってました。

医師でなければ気づかないし、普通の人は信じてしまいます。一体いくらもらって情報操作に加担しているのでしょう、、、
私の母は、観なきゃいいのにTVニュースばかり観て、とうとう入院することになりました。

元々不安が強い人は、不安を煽るニュースを観ると、さらに波動が下がって調子を崩してしまいますから、どうぞお気をつけください。

コロナウィルスのこと、マスクのこと、ワクチンのこと、TVのニュースだけじゃなく、よーーーーく調べて自分の意見を持つことが大切と思います。



ところで、私、仕事上で、政治的なことや宗教的なことを発言はした事がありません。心理の世界ではちょっとばかりタブーになる事があります。特に、カウンセラー、トレーナーは、中立的な立場でお話をお聴きするよう心がけていますし、私の意見をクライアントさまに押し付けたり、選挙活動などに誘導してはならないからです。

逆に、SNSで、他の人が社会や政治、宗教など、愚痴をこぼしていたり、誹謗中傷している内容のものは基本信用しません。
ですから、私も私で読みたいように物事をみて、自分の好みで、取捨選択しているわけですが。

今、子ども達の未来のため、地球のために、出来ることって何かな?と思った時、私なりに問題提起をしてもいいかな、と思うようになりました。

マスク、本当に必要か、どうぞ調べてくださいね。ワクチンも。


今日も蒸し暑く、とうとう蝉の声が聞こえ始めました!百日草、あまり好きではないけれど、見ると実家の夏を思い出します。